
~Preparations~
※画像公開、ご本人承認済。
団員が集まり応援準備に入る。
コミュニケーションも上々。
やはりみんな、
くま2315さんが心配だった。
あの自然の猛威を目の当たりにしたのだから。
同じ静岡のDr.クレハ君も、くま2315さんと会話をしていた。
お互いに震度6強を経験したからわかることがあるであろう。
ただ…ご存知のとおり、宮城県はあの大津波が。。。。
一昨年、ボクも
3匹の仔豚パパ・
ママ一家も
いんぱる親子一家も震度6弱を経験している。
シリアスな話もあるが明るい話題も無ければ元気にならぬ。
くま2315さんの希望でもある。
※画像提供:フォトヤマさん
↓BGM
ボクは
PRESA23(プレサ23)さんと話をしていた。
「一昨年のニスモフェスティバルの前日にNジャンさんのGT-Rを運転させてもらってからというもの、あの感覚が忘れられなくて(苦笑)。」
「で、NISMO GT-R LM(ストリート仕様
注)を見たらもう、完全にやられました(笑)。」
注:市販されていません
そんな彼が最近BCNR33 スカイラインGT-Rを手に入れた。
※画像提供:PRESA23(プレサ23)さん
ただ…
☆画像の台詞はフィクション…かなぁ? Nジャン家の場合は悲鳴を上げています(本当です)。
そんな談義に
水を差すイジリを入れる
なおーきー。
※画像提供:なおーきー
おめ~わよ~!!
ったく親の顔が見たいぜっ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/393958/profile/
そんなこんなで直6派とV6派で大人気(オトナゲ)ない事になったとか、ならなかったとか。
※画像提供:ぴんきーさん
しかし、いくらなんでもこのヒトには適わない。
☆画像の台詞はフィクションです。
※画像提供:日産応援団(青組)オノッティ
更に…
GT-R使いには神様がいるってモンだ。
◆台詞としてはフィクションですが、国さんの活躍は実話です。
今シーズン、残念なことに日産応援団(青組)、あの
日本一煩い男 一番のムードメーカー「近藤隊長」が都合により参加できないらしい。
「Nジャンさん、相方いないからピンでやるしかないね。」と
しばでん君。
思わず、「3のつく周回の時とその倍数で○ホになってファイナルラップで気持ちよくなります。」と言ってしまったじゃないか(爆)。
世界のNジャンってか!?
ちょっと待てぃ。ツッコミは出来るが隊長のようにズバ抜けたボケは無理。
誰も真似できないだろうなぁ・・・・
===============================
CMです。
JS STYLE.COM(脇阪寿一選手公式ブログ)
¨日産応援団長の気持ち¨
http://www.js-style.com/blog/2011/05/post_1101.html#more
ブログ一覧 |
ドキュメント 日産応援団 | 日記
Posted at
2011/05/03 14:40:40