
↓BGM
「静岡ホビーウィーク2011」が今年も開催。
http://www.hobby-shizuoka.jp/
●静岡ホビーショー/5月14日(土)、15日(日)会場:ツインメッセ静岡
http://www.hobby-shizuoka.com/
●タミヤ・オープンハウス/5月14日(土)、15日(日)会場:タミヤ本社
http://www.tamiya.com/japan/hobbyshow/openhouse/index.htm
●トレインフェスタ2011/5月14日(土)、15日(日)会場:グランシップ
http://www.at-s.com/event/detail/106642.html
ボクの少年時代の記憶が確かなら(笑)、静岡市の青葉公園トコにあった産業会館(当時)でホソボソと開催されていたのに、今や全国…いや、世界と言っても過言ではないビッグイベントになりましたね。
昨日、Nジャン家も行って来ました。
ただ、残念ながらウチのスケジュールの都合で「タミヤ・オープンハウス」だけ行く事ができませんでしたけれど(涙)。
とはいえ、今年も楽しませて頂きました。
というワケでまず、静岡ホビーショーです。
Nジャンが個人的に一番印象的だったのがこちら。

だってさ、蚊取り線香がホビーなんですぜ♪
こういうセンスが大好き。
・・・・・・・・・・。
各社、気合入っての出展です。
※私がUPしているのは、ほんの一部にしか過ぎません。
[BANDAI]
[TAMIYA]
[EBBRO]
[hpi]
[KYOSHO]
[AOSHIMA]
[HASEGAWA]
[AUTO art]
[TOMIX]
・九州新幹線のCMは感動的でしたね。本当なら大々的に開通セレモニーしたかったんだろうけれど(涙)。
モデラーの皆さんの展示も凄かったです。
これはねぇ、もう見ているだけで嬉しくなるという典型というか何というか…
東静岡駅前、グランシップ開催のトレインフェスタ2011。
今年は出展が減っちゃったナァ…
とはいえ、「鉄ちゃん」には嬉しいイベント♪
東静岡といえばちょっと前まで賑やかだったけれど、今はヒッソリしちゃってるかな?
ココに原寸大のガンダムがあったんだな。。。。
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/19785173/
====================================
《Nジャン フォトギャラリー》
・第50回 静岡ホビーショー Vol.1
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/car/689099/2585887/photo.aspx
・第50回 静岡ホビーショー Vol.2
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/car/689099/2585896/photo.aspx
・第50回 静岡ホビーショー Vol.3
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/car/689099/2585905/photo.aspx
・第50回 静岡ホビーショー Vol.4
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/car/689099/2585908/photo.aspx
・東静岡 グランシップ トレインフェスタ 2011
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/car/689099/2585911/photo.aspx
最近のプラレール、光りよる…
...φ(◎◎ヘ) シラナンダ...
ブログ一覧 |
イベント | 日記
Posted at
2011/05/15 10:28:39