• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月07日

本当はネ・・・・チューニングしたいんですよ・・・・

本当はネ・・・・チューニングしたいんですよ・・・・ なぜが、カルソニックのレーシングオイルクーラーのコアだけがあるんです。
ブロックとホースが無いんです・・・・・
オイルクーラー欲しいですよw
ついでだからインタークーラーホースをSAMCOにしたいワケ。

先立つモノが無いだけ・・・・・

一家の主は辛いのさw

これらが付けば長年にわたるNジャン号のチューニングメニューが終るんですけどね・・・・・
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2006/07/07 21:22:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

この記事へのコメント

2006年7月7日 21:37
辛いところですね。
コアだけがあるという状況がまたさらに辛そうですね(汗

おこずかいを少しずつ貯めてブロックとホースを手に入れて下さいね。

私も特に何もいじれず現状維持の状態が続いています。
手を入れたいところはあるのですけどね。

お互い頑張りましょう。
コメントへの返答
2006年7月7日 22:21
あのとき、「ここでしか買えません」の言葉に釣られ・・・・

ニスモフェスティバルのIMPULブースでした。
あれは確か・・・・・レジ担当者は一樹君だった気が・・・・
2006年7月7日 22:45
チューニングメニューコンプリートできるんですか!?
(゜ロ゜) ヒョオォォ!
羨ましい・・・
漏れは当分先です
コメントへの返答
2006年7月7日 22:53
うーん・・・・

プライベートチューンですけど・・・・

まだ先になりそうです。
2006年7月7日 22:54
安全マージンを作るためには、冷却系は省けないよね。

早く装着できるといいネ!
コメントへの返答
2006年7月8日 9:04
そう思って5年経ちましたwww

中々思うようには行きませんねw
2006年7月8日 0:47
ほほぅ・・・
こんなものをお持ちでしたか(汗
ココは一発、見える位置にコアだけ設置してビジュアルチューン・・・(笑

Rにはオイルクーラーあったほうがいいですからねぇ・・・
ワタシのは不要ですが(汗

がんばって地道に揃えて下さいね~
コメントへの返答
2006年7月8日 9:05
ビジュアルチューン>往年のハコスカ思い出しますけど(苦笑)w

中々ねぇ・・・・
2006年7月8日 0:54
部屋に置くのはかさばるから、位置を決めたら取り付けしちゃいましょう。ゴミが入らないように塞いで(爆)
コメントへの返答
2006年7月8日 9:06
確かにネ・・・・・

ただ無意味なチューンは避けたいですよ(笑

プロフィール

「リサーチがリアリティ 2025.8.7 ver http://cvw.jp/b/116827/48585844/
何シテル?   08/07 05:03
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation