• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月08日

スポーツカー不振

スポーツカー不振 一般のマスコミでさえ取り上げられたスポーツカー不振

今やミニバンと小型車、軽自動車と人気を三分けしているわが国の自動車マーケット。

相変わらずミニバンが人気である。
家族の為、お父さんは購入し幸せを運ぶのだろう。
驚くことに若者がミニバンを購入している。
オーディオチューンの目的であったり、仲間とワイワイ移動する手段であったり、荷物を沢山載せてという使い方だと思うけど・・・・
他に見あたらないんですよ、目的・・・・

小型車、軽自動車の人気の理由は簡単である。
経済的、取り回しの良さである。
車体は軽いのでグレードによればチョットしたスポーツ走行も可能。

スポーツカーが秋風どころか冬の時代。
生産中止が相次ぎ、本格的スポーツカーはほんの数えるほどになってしまった。
肝心な大半の日本の若者がソッポを向いている。
反実用的、トレンドはずれ、古いと言った意見を最近周りから聞いた。
つまり、クルマというものは「夢」であったが、最近はそうでもないんだなぁ・・・

日本の風潮を思うと「出る杭は打たれる」の如くだと実感する。
白やシルバーといったクルマが日本の道路を多く走っている所を見ると、目立つのが嫌いなのかな?とさえ思う。

真っ赤な屋根なしスポーツカーで普通の一般の集まりに出席すると「アイツ、絶対変だ。」と思われるかもしれぬ。
「そんなのどうでもいい。好きなんだ。」と是非思って欲しい。

Nジャン?ああ、クルマの話を普通の人とするといつも爪弾きだよ(苦笑)。

「スカイラインGT-Rに乗っている」と話をすれば大体相手は「凄いですね。」で始まる。
時間が経つと「早く手放せ」とジョークを飛ばしてきて最後には「家族に迷惑かけてる。」などと大きなお世話を言われる始末。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2006/07/08 08:39:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2006年7月8日 11:32
つーか、漏れはミニバン乗ってる若者を見るとめっさムカつきます
一人でミニバン乗るな!!って言いたいです。
つーか、R海苔の結末がさびしいような・・・(^^;
コメントへの返答
2006年7月8日 12:34
まあまあ・・・・

若者のミニバン論はとにかく言うつもりはありません。
目的がお有りでしょうから・・・・

GT-Rだって効率悪い車ですから。
2006年7月8日 16:54
今は無きレッドパークの駐車場に、よくワンボックスの家族連れを見かけた。子供の手には、沢山のGTRのミニカー!
親の顔も、子供の頃の目の輝き!
子供は親に対して、「うちもGTRにしようよ!」「乗りたいよなぁ~」

本当はスポーツカーに乗りたいんだと思う。俺は夢を捨てない。家族の為のワンボックスには乗らない。これからも。。。

そう言えば、SuperGTのZはV8のNAになるようですなぁ~
コメントへの返答
2006年7月8日 19:07
やはりV8ですかぁ・・・
思った通りになりましたね。

我家にもミニバンがあります。まぁ、あれはあれで使えますけど、きっとGT-Rを失ったら茫然自失の毎日のような気がします。
2006年7月8日 23:15
日本には、スポーツカーという文化は根付かないようですね(汗
唯一根付いてるのは、フェラーリポルシェといった・・・
あれは、スポーツカーというよりは、投資目的だったり、成金の象徴だったり・・・

競走ではなくて、自分のペースで・・・たとえゆっくりでも走って楽しい。
そんな車がどんどん無くなっていきますね。
スポーツカーというのは、車の「走る」という昨日もエスプレッソして出来たものだと思うんですが・・・
ハイブリッドとかが増えていく世の中では、やはり「走る」を追求するのは無理なんですかねぇ(涙
コメントへの返答
2006年7月9日 8:40
その気になればハイブリッドスポーツは出来ると思うんですけどね。
ただ望むユーザーがいないのも確かですが・・・・ネ
2006年7月9日 1:00
自分自身のしっかりした考えがあれば、それでいいと思います。
言いたい人間には、好きなように言わせておけばいいんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2006年7月9日 8:41
言わせておいています。

わからんヤツに何言ってもムダですからねw
2006年7月9日 1:04
好きなモノは好きなんだからしょうがない!!
だけど、最近の視線は冷たいです。

スポーツカー=走り屋・暴走族

と言う考えが知らずに偏見知識として
染み付いてしまっているようで…
現代において人は憧れや夢を
抱かなくなってしまっているのではと感じる時があります。
コメントへの返答
2006年7月9日 8:43
スノーボーダー、サーファー、バイク・・・・・
一部のマナーの悪い人間が目立つから、そういう偏見が生まれるんですよ。

良い人もいるんですけどネ・・・・・
2006年7月9日 1:32
クーペの肩身は狭いですね~。
最近はぴんきーも年食いまして・・。
狭いし・・ツードアだし・・
腹がつっかえるし(ガビソ)

でも180乗っててクーペ乗りさんと
すれ違うとね、7割くらいの人が
顔見てくるんですヨ(^^)
仲間~~って感じですよね♪
嬉しくなります。
(なので綺麗な格好してます(笑))

余談ですが
若いうちにしか乗れないクルマってあるんですよね~。
子育て終わってから
乗れるクルマってのもあるんですよね~。
ウフフ・・・。
コメントへの返答
2006年7月9日 8:46
女性がスポーツカーを乗っていると「乗ってるねぇ!!」って思いますよ。先日MR2をお乗りのお嬢さんを見かけた(明らかにATでした。クリープ現象がw)のですが、可愛らしく見えました。

若いうちにしか乗れないクルマ>私が以前乗っていたホンダCR-Xですか(笑)?

子育て終わってから乗れるクルマ>親父が乗っていたスープラですか(笑)?

プロフィール

「4/4の3days http://cvw.jp/b/116827/48595179/
何シテル?   08/12 10:46
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation