• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月04日

Orpheus in the under world overture

Orpheus in the under world overture 今日は小学校の運動会。
姉妹揃っての運動会は初。

下のお嬢は初の小学校運動会、初の姉妹揃うという事で前日からドッキドキ(笑)

で、本日。
小学生の皆さんの一生懸命を見る事が出来ました。


運動会といえばこのBGMがお約束♪

個人の競技、チームの競技。
笑いあり涙あり。
そしてデッドヒートあり。
テールツーノーズもあればオーバーテイクのバトルもあり。
くま2315さんにツイートして頂いた通り、被写体は最高ですね。



下のお嬢、ハリキっておりました。
「マル・マル・モリ・モリ」から、日本の伝統競技「玉入れ」。




下のお嬢は青組。
どこでも青組ってのは、何でこうアツいんだろ(笑)?


※左から「しばでん」君、「オノッティ」、「近藤隊長」です(ウソ)。

上のお嬢は黄組。
本人は長谷見組と言っていたとかいないとか(笑)。

このあとなんと、ゴボウ抜きで1位。
ウチにそういう遺伝子は無い筈なんですけど。


なんと百足リレーも赤組をオーバーテイクしてトップに立つ。
くどいようですがウチにそういう遺伝子は無い筈なんですけど。


団体演目「ソーラン節」を踊りました。


6年生は最後の運動会。
最後の思い出となる組体操。
来年、ウチのがコレをやるんだろうナァ。



日焼けで真っ赤になった子供たちは元気いっぱいでした。

[1858]
Orpheé aux Enfers:J.Offenbach
ブログ一覧 | 音楽BGM | 日記
Posted at 2011/06/04 21:48:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年6月5日 3:11
最近は秋じゃないんですね(^^;)

今でも組み立て体操あるんですね♪
なんだか嬉しいです!
コメントへの返答
2011年6月5日 8:32
どれくらい前かな?
秋だと行事が重なるという事でこの時期に変更になったそうです。

ボク等の時代も組体操をやりました。
定番とはいえ、やはり存在していて欲しいですね。
2011年6月5日 10:38
運動会っていつから、今の時期になったんでしょ?
自分の時は9月でしたよ。
コメントへの返答
2011年6月5日 21:49
ボクも9月でした。

ま、新しい考え方なんでしょうけれどもネ。

プロフィール

「流動的な4/4 http://cvw.jp/b/116827/48588992/
何シテル?   08/09 08:28
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation