• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月17日

日産リバティのカーライフ #15 ~2005年の夏~

日産リバティのカーライフ #15 ~2005年の夏~ リバティが初めて本領発揮したのは05年の夏。
会社の人達家族と伊豆に行った。

道具や着替えを持ち、家族を乗せて海へ向かうリバティ。
使い勝手がよく、最高のパフォーマンスを見せてくれた。

キューブから流用したルーフボックスも手伝って、荷物が沢山載った。
チャイルドシート載せたってスペースの心配がない。

楽しいツアーの演出をしてくれたのである。
ブログ一覧 | リバティ | 日記
Posted at 2006/07/17 13:29:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アクシデント(笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣 ...
takeshi.oさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

【税関】税関通過されなかった件 ( ...
Black-tsumikiさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2006年7月17日 21:21
そうそう、当方も前車がプレーリーで今はプレマシーとミニバンを乗り継いでますが、大人4名、ワンコ2匹と一週間の着替えとお土産など目いっぱい載せて横浜から兵庫まで何度か帰省したことがあって、使い勝手の良いことこの上ないと思いました。 セダンじゃそんな風には行きませんよね。 また、180 X 90センチのラティスも入ってしまう懐の深さ、色んな荷物の載せ降ろしなどの便利さを考えると小生の場合、コレっきゃないと思ってしまいます。 でも一方でスポーツカーに対する憧れはあるのですが・・・・。
コメントへの返答
2006年7月17日 22:43
ミニバンの魅力はココにあるかと思います。
スポーツカーにはできませんねw

プロフィール

「8月開催のレースを考える時がやってきたみたいだ。 http://cvw.jp/b/116827/48624356/
何シテル?   08/28 19:00
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24 25 26 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation