• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月16日

世界に羽ばたくボクサー その12

世界に羽ばたくボクサー その12 98年先行してツーリングワゴンのみがモデルチェンジした。大ヒットは続き日本のステーションワゴンのカテゴリーを形成し不動のものにしたのである。半年後セダンタイプのB4を発売しセダンタイプも人気となった。
このモデルから4WDのみ。先代から続く人気のランカスターも存在する。1800ccと2000cc4カムエンジンとそのターボ版、そして2200ccと2500cc4カムモデルも登場した。
2000年には、ランカスターのみ3000ccの水平対抗6気筒を搭載する最上級モデル、ランカスター6が追加された。その後更に新たにチューニングされた水平対抗6気筒3000ccエンジン搭載のGT30シリーズが登場。
待望のクルマ好きスバルファンを虜にしたのである。
ブログ一覧 | シリーズ物 | 日記
Posted at 2005/05/16 20:40:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

おお!
blues juniorsさん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

ゴルフ 14 (2025)
ヤジキンさん

この記事へのコメント

2005年5月16日 21:06
こんばんは♪

スバルが誇る「水平対向エンジン」ですね☆

確か、水平対向エンジンはポルシェとスバルくらいしか作ってないって聞いた事があります。

職場の先輩が、レガシィに乗っていたような気が……

今度、エンジン音をチェックしてみます♪
コメントへの返答
2005年5月16日 22:00
水平対抗エンジンはシリンダーが横方向フラットに運動する為、車体の重心を下げる事とパンチのある運動をしますよね。

また音も独特で低速ではドッドッドッと音がして加速するにしたがってドドドド・・・最後にはブローって音が繋がるんです。

プロフィール

「8月開催のレースを考える時がやってきたみたいだ。 http://cvw.jp/b/116827/48624356/
何シテル?   08/28 19:00
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24 25 26 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation