• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月25日

3ドアハッチバック 軽自動車

3ドアハッチバック 軽自動車 3ドアハッチバック 軽自動車。

今日はダイハツ・ミラのバンに遭遇。
商用車である。

かつてこの商用という枠を利用しアルトやミラが登場した。
当時、商用で税が優遇されリアドアが無い分コストを下げる事が可能だったとういうワケ。
で、一家に一台だった当時の庶民が、低コストで2台目が持てるという訳で主婦が買い物や子供の用事にも使えるというのもあって人気となったし、必要以上自動車に予算をつぎ込む事が難しい層にも人気だった。

今は乗用で使用する場合、チャイルドシート装着義務などがあったり、大人の昇降も必要な事もあってリアドアが無いと何かと面倒。
更に背の高い軽自動車が主流となった。
そういう意味では3ドアハッチバック 軽自動車は絶滅危惧種かもしれない。

ただ、今となっては「結構イイんじゃないか?」とか思っちゃうのがオイラ(笑)。
希少だから面白く思っちゃう。

商用車だからコスト削減が大前提。
つまり必要最小限の装備だからイジりがいがあるし。
イメージだけでも楽しくなっちゃうモンね♪

思わず画像チューンしてみたりする(笑)。


結構、カッコよくね?
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/08/25 16:53:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

【明日から鈴鹿8耐開催!】NANK ...
VALENTIさん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年8月25日 22:33
自分も以前新車でK12・3ドアを受注・販売しました。
その方はK12・5ドアがあるのに、3ドアを選択し購入されました。
下取りがセルボ3ドア・・・・・生活に5ドアの必要性が無く、3ドアに慣れてるのが理由でした。

正直な話で3ドアの声は減りつつありますし、機能性からしても5ドアのほうが使えるのは正論です。
逆に個性が無く同じような車種が増えるので、発想の転換で販売すれば伸びるかもですねwww
コメントへの返答
2011年8月25日 23:20
うむ。
確かにリアドアが必要でない方は存在しますからね。

ただ、3ドア派は希少。
クルマ離れが囁かれる昨今、3ドアの生き残りは厳しいですよねぇ。
2011年8月26日 5:24
ども!

4ナンバー枠の税制優遇、
ぎりぎりのボディ大型化、
確かアルトが第1号でしたね。

何もない装備のおかげで2シーターで
47万円という破格値。

この頃は2ドア車が当たり前でした。
今は、5ナンバーとのボディ共用化で、
バンも4枚になっていますね。

ミニカは2ドアもあった気がしますが・・

極端な話、軽バンの4ドアは
別に無くても不便ではないです。

だって、リアシートが+2の発想で、
足元狭いんで・・・
コメントへの返答
2011年8月26日 9:55
3ドアの軽自動車企画、スバルR-1が気合入れて登場したのは記憶に新しいけれどご存知の通りになってしまいました(涙)。

あの47万円アルト企画の時、鈴木修社長の「エンジンを取れ!」という発言はインパクト大きかったでしょうね。

リアシート必要な商用バンなら1BOXタイプがありますからね。
2011年8月26日 10:52
こんにちはわーい(嬉しい顔)

朝Nジャンさんのブログ見てメーカーのサイトを調べちゃいましたわーい(嬉しい顔)
軽いから街乗りではパワー不足も感じなそうですねわーい(嬉しい顔)
もちろんMTもあって楽しそうな車ですねわーい(嬉しい顔)

今まであう~は5台乗り継いで来ましたが3ドアは3台乗ってましたわーい(嬉しい顔)
2ドアクーペも1台ねわーい(嬉しい顔)
でも不便は感じなかったなぁほっとした顔
また乗りたいなぁ…でも今は無いですからねバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2011年8月27日 22:55
どもっ!

ボクも思わずサイト見ちゃいました。
これ、凄く車重軽そうですよね。

家庭持ったらさすがにリアドア無いと辛いと感じました。
子供たちの手が離れたらまたクーペに乗りたいです。

プロフィール

「車中泊が流行りらしい http://cvw.jp/b/116827/48573583/
何シテル?   07/31 20:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation