
日没が早くなって、秋の虫の鳴き声も目立ってきた。
いよいよ秋なんだなぁと思っているこの頃。
今日は仕事が押した。
まったく手強い相手だった。。。。。。。
仕事も個人的にも正念場で明日が大勝負の時。
負けるワケにはいかない。
個人的な事の詳しいことは後日書かせて頂きます。
いつもとちがって口数が多いのは自分でも気付いている。
自分の弱さが見える。
ったく変なところが神経質なヤツだ。
職場の女性が言った。
「Nジャンさん、お母さんにソックリでしょ?」
「うん。何故知ってるの?」と答える。
「お母さんって顔してるからネ。」
「ほっとけ。ウチの母ちゃんは『ちびまる子』ちゃんのお母さんみたいな感じ。髪型も同じだ。」
それを言ったら最後
、「わかるわかる、想像に難しくない」と爆笑。
なんなんだ、この妙なコミュニケーションは。
そうかと思えば別の人物(♂)に
「Nジャンさんが前にGT-R乗っていてサァ」と相変わらず言われる。
「現役で乗ってますがナニカ?」と答えると、
「へ?まだあるの?」と。
まさしく「ほっとけ」である。
仕事で依頼を受けて道具を作った。
「こういう感じで出来るの作ってくれ」と理想だけを言う相手。
「こんな感じで作ったらどうだろう?」は全く無く「作ってくれ」だけ。
この「言うだけ番長」が(笑)!
しかしながらアイデアが浮かび製作すると、「コレは使いやすい」と好評価を受けた。
なんと改善発表に持っていくらしい。
「アイデアはオレなのに美味しいトコ持って行くワケ?」と言ったが「ありがとう」で終わり。
ただ、ミスボラシイので少々こんなクレームがあった。
「見た目イマイチ」。
そりゃそうだろ、廃材を利用して製作したから費用は¥0だし。
少々不恰好だが、「これがエコだ!」と「予算かけりゃイイってモンじゃない」って言ってやれっての(爆)。
「カッコは二の次。『やりやすい』は効率に優れる。」ってネ(笑)。
それが¥0で実現できるんだから¨文句あっか¨って思うが言えないのも歯痒かったりするんだなぁ、コレが(爆)。
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2011/08/31 00:33:00