• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月18日

我が家の役車(笑)たち 2

我が家の役車(笑)たち 2 次女の入院がきっかけで病院の往復にワゴンRが出動しました。
我が家のファーストカーの地位かもしれませんね。
今日、ワゴンRで通勤してウィンドゥを全開。風を感じて、映画「稲村ジェーン」のダイハツ・ミゼットを運転する加勢大周さんみたいな気分。
ワゴンRを運転していると色々教えてくれるんです。

日産ファン(スカGファン)の私ですからスカイラインGT-Rが自慢と言えば自慢ですが、このクルマ強力な加速でハンドリングは超一級。羨んで下さる方も多いんですよ。でも何かが足りないような気がします。

リバティは家族サービス車ですからハンドリングはスローです。日産はこのクルマに上質なハンドリングは与えていません(あたりまえですが)。ゆっくりな動きがしなりしなりと・・・。

ワゴンRですが、ずば抜けて速いわけじゃないし、たいした性能でもないんですが、取り回しが楽しいんですよ。

こうしてみるとこの3台で感じた一つの回答が思いついたんです。
それは「重量」。

GT-Rもリバティも重量級ですからね。

藤枝の実家にいた頃、家の軽で窓全開で夏の海に行ったことがあるんですが「こういうのいいね」って感じました。
ワゴンRで走る夏が楽しみです。

リバティも生活の役割をキチっとしてくれます。

やっぱりGT-Rは贅沢だw
ブログ一覧 | 私事 | 日記
Posted at 2005/05/18 01:05:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2005年5月18日 20:34
PTOに応じての車選びも重要ですね

自分はバモスのみです

でも、のんびりコイツで遊んでま~す
コメントへの返答
2005年5月18日 20:37
それはそれで立派な選択ですよ。

プロフィール

「8月開催のレースを考える時がやってきたみたいだ。 http://cvw.jp/b/116827/48624356/
何シテル?   08/28 19:00
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24 25 26 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation