• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月05日

2011 Formula 1 Rd.15 JAPAN GP

2011 Formula 1 Rd.15 JAPAN GP ※演出の為、ドライバー名は敬称略にて失礼します。

1976年。
本格的なスーパーカーブームが訪れる前の頃。
既にクルマに興味を持っていた少年時代。
親父が買ってきた雑誌にF-1の特集が掲載されていた。
初めて見るF-1というレースカーのあまりにものカッコよさにド肝を抜かれた。

6輪というレイアウトを持ったタイレル(ティレル)P34。ある意味「たいれる」。
真っ赤なフェラーリ312T。
紅白のマクラーレンM23。
黒に金色のライン、ロータス77。
水色のリジェJS5。

スポット参戦した日本勢。
コジマ007。
ヒーローズレーシングのタイレル(ティレル)007。
マキ F102A。

ドライバーの名をすぐ覚えた。
ニキ・ラウダ、クレイ・レガツォーニ、ジェームス・ハント 、ヨッヘン・マス 、ジャック・ラフィット、マリオ・アンドレッティ、グンナー・ニルソン、ジョディ・シェクター、パトリック・デパイユ…etc

そして初のF-1日本GP、数々のエピソード。



時は流れ、35年の時を経た。
セバスチャン・ベッテルが駆け抜ける。
ジェンソン・バトンが追う。
ミハエル・シューマッハは鈴鹿を熟知。
暴れん坊のルイス・ハミルトン。
マーク・ウェーバーは「鈴鹿は世界一」と言った。
小林可夢偉が日の丸を背負う。

鈴鹿に日本を応援してくれるF-1のサウンドが響き渡る。
http://www.suzukacircuit.jp/f1/index.html

ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2011/10/05 22:07:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2011年10月6日 10:40
F1は迫力ありますね!

スピードが出るだけに
特に雨の中のレースは見てる方も冷や冷やしますし
さすがF1だなぁ て思います^^
コメントへの返答
2011年10月6日 18:47
世界最高峰フォーミュラですからね。

スピードもそうですがスリルも最高峰です。

プロフィール

「この夏休みは… http://cvw.jp/b/116827/48606473/
何シテル?   08/17 19:32
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation