
~ Fomula NIPPON Vo.1 ~
※選手名は演出の為、敬称略にて失礼いたします。
ご存知の通り、「JAF Grand Prix SUPER GT & Formula NIPPON FUJI SPRINT CUP 2011」では、「Formula NIPPON」と「SuperGT」の国内二大レースが行われる。
正午に始まるレースはその一角、「Formula NIPPON」。
http://www.f-nippon.co.jp/fnap/app/NList_h.dll
日本のフォーミュラカーのトップカテゴリーである。
↓BGM
マシン達がグリッドに整列すると日産応援団の青組(IMPUL 応援団)中心にIMPULのドライバー、ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラを皮切りに、TOM'Sのアンドレ、ロッテラーなど各選手に声援。
IMPUL応援旗が振られた。
久しぶりに目の前で見るFポン。
あのスピードと高回転サウンドを見る事が出来るかと思うとドキドキだった。
さすがに我が国のフォーミュラ、トップカテゴリー。
グランドスタンドもそうだが、パドック側もお客さんが集まってきていた。
グリッドウォークの終了後、いよいよフォーメーションラップ開始。
マシン達が第一コーナーへ向けて走り出した。
やがてサウンドだけがパドック向こうから聞こえると、最終コーナーからマシン達が登場するのを待つ。
グリッドに段々とマシン達が並んでくる。
後方、グリーンフラッグが振られる。
フォーミュラマシンのエンジンの回転数が上がってきた。
赤いシグナルランプが点灯開始。
「さぁ、来るぞ来るぞ、待ってました!」の瞬間。
富士スピードウェイにFポンマシンのエンジンサウンドが響き渡る。
赤いシグナル全点灯!!
ブログ一覧 |
ドキュメント 日産応援団 | 日記
Posted at
2011/11/17 21:18:39