![ドキュメント 日産応援団(Nジャン):15th NISMO FESTIVAL [NISSAN RACING DNA.] #4 ドキュメント 日産応援団(Nジャン):15th NISMO FESTIVAL [NISSAN RACING DNA.] #4](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/024/767/945/24767945/p1m.jpg?ct=4392206208e9)
~Standby~
午後になり陽が傾き始めると、日産応援団が徐々に集まってきた。
女房殿に、「お父さんを尋ねて来てくれた人がいてネ。」と言われる。
例えば旧知の間柄でご年配の方。
会えなくてちょっと残念。
すると今度は別の知人に遭遇。
今では定年を向かえ第二の人生を歩んでおられる。
相変わらずの口調に安心感。
「あ~ら、そのウエア、素敵じゃない?」と奥様。
☆団長、そこ、笑ってないの!す~ぐわかるんだから。。。。。。
「オレだけかな? ニッサンのルマン(的な)スタイルなの(笑)?」
奥様も苦笑。
Nジャンさん、年上の方にもウケが宜しいようで光栄でございます♪
↓BGM
団長の指示で旗が並べられる。
トリコロール旧応援旗もスタンバイ。
ポールも旧ポール。
準備の仕方はNジャンと
GT-Rパパさんが若手に手本を示す。
昔取った何とやら(笑)。
こうやってルマンで旗を準備したっけナァ。。。。。。
更にスポンサー旗が加わって応援旗もオールキャスト。
Nジャンの横はPRESAママさんと
しばでん君。
無意識だったけれど面白いキャスティングだ。
思わずハイタッチ♪
そんな時、後からヤジのような声が聞こえた。
「めんどくせぇのがいるなぁ」と思ったが。
なんとそれは
日本一煩い男近藤隊長。
すげぇ久しぶりの再会。
挨拶をしたあとデカい声でわざとらしく
「あ…あの人、
Nジャンじゃない?」と。
思わず「煩いよ(笑)!」と答えてしまった。
恥ずかしいと思いつつお客さんを見ると…
ドン引き。。。。。
il||li _| ̄|○ il||li
続いてメッセージボードの配布。
お客さんの笑顔は今でもハッキリ覚えてる。
さぁ、準備は整った。
団長もお客さんに声をかけ盛り上げる。
近藤隊長も一緒だ。
日産応援旗全部が大きく振られ準備OK!
コース上、フィナーレへ向けてパレードラン開始。
グランドスタンド、
全開!!
※応援団画像提供:フォトヤマさん
ブログ一覧 |
ドキュメント 日産応援団 | 日記
Posted at
2011/12/09 13:16:59