• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月05日

2012 01.03-04 白馬 Vol.3

2012 01.03-04 白馬 Vol.3 ~白馬ハイランドホテル~

今年もお世話になりました、白馬ハイランドホテルさん。
http://www.hakuba-highland.net/

チェックインの手続き。
ココでちょっとした面白い出来事。

フロントさんが「Nジャンさん、よくご存知だと思いますので細かい説明は省きますね。変更点だけ説明しますけれど宜しいでしょうか?」と。
思わず「ウチをわかっているなぁ。」と愉快になった。

なんと「今シーズンの初滑りですか?」と、支配人さんまで声を掛けて下さったのにはビックリ。

板とブーツを乾燥室にセットした後、部屋に入って間もなくホテルのイベント「餅つき大会」。


大根おろし、きなこ、あんこの3種類のお餅を頂きました。

女房殿と娘はあの温泉研究家の「山田べにこ」さんも立ち寄ったという温泉「天神の湯 いい気分(温泉)」へ。

「気持ちよかったぁ 揺れるハート」と女房殿と娘達が一言♪
その後、オイラも一風呂。
確かに「気持ちよかぁ~ 黒ハート」と言いたくなる。

ねぇ…鉄仮面さん♪

TVの天気予報で翌日は降雪の予報。
しかも寒波襲来。
タイヤチェーンを外したのは裏目に出たのか…
確かに雲行きが怪しくなって夜を迎えようとしていた。

それにしてもこの白馬村の明かりを見ていると安心感みたいなものを感じる。
「嗚呼。今年も来たんだナァ」とつくづく思う。

白馬の風景を飽きずに見ていた。
変だよねぇ、何度も見ている筈なのに。

さすがにイイ運動だった。
全員、空腹状態(笑)。

「白馬に魅了される」か…
まぁ、そういう人も何人か知ってるけどネ。
ねぇ、○産応援団の○ケメン君♪



 
部屋でゆっくりしていると夕食の時間。
ダイニングへ移動。
夕食はバイキング形式。
現地の名産品を楽しんだ。

すると…白馬ハイランドスタッフブログのブロガー「とみしん」さんにお会いできた。
思わず御挨拶。
超感じの良い方ムード




子供達は「ゲームがやりたい」と何故かホテル内ゲームコーナーのパチスロ…
昨年、ビッグボーナス「777」がヒットしたのがクセになったらしい。
先が思いやられるよ…

リーチ目出たら目押しするのオイラだしねぇ…

部屋に戻る前に売店へ立ち寄った。
すると同じく白馬ハイランドスタッフブログのブロガー「のん」さんにお会いできた。
またも御挨拶。
「のん」さんも超感じの良い方黒ハート

部屋に戻って同行人後輩Tとお酒の延長戦(笑)。
「かんぱ~い!!」
白馬で飲むお酒は非常に美味しい~!!

そのまま眠ってしまった。
朝起きたら…

 

大雪…

オー!マイガー!
≡>┼○ 





朝食のため再びダイニングへ。
すると今度はあのお姉さんにお会いできた。
「あらぁ、お久しぶりですね!うわぁ、大きくなって!!」

ちょっと聞いてみた。
「スタッドレスは履いていますけれどチェーンどうですかね?」
クルマはFFだということも合わせて説明した。
「難しいところですねぇ。国道に出れば何とかなるかもしれませんけれど…」



念のために巻いておくか…
女房殿と娘達は朝風呂に行かせた。
亭主、家族の為に頑張ります(笑)。

ところが…

・・・・・・・。

≡>┼○ 

ホテルの除雪道具をお借りして何とか除雪。
思った以上のタイヤチェーン装着に大苦戦。
まさかの大雪が…





何とか作業を終えてクルマに荷物を積み込んだ。

その間、女房殿がチェックアウト手続き。
オイラも作業終了したばかりで小休止。

その時、再び「のん」さんとコミュニケーション。
白馬ハイランドホテルのスタッフさんはみんな親切だなぁ。
何か温かみを感じる。



なんと「のん」さん、今回、白馬ハイランドホテルスタッフブログで我が家を掲載してくださいました。
http://hotel-hakuba.seesaa.net/article/244293114.html#more

名残惜しいけれど、白馬ハイランドホテルのスタッフさんに御挨拶。

¨今年も、皆さんに大変お世話になりました。¨



PS…

白馬ハイランドホテルの「とみしん」さ~ん。
「白馬ハイランドとの思い出」アルバム企画、その後どうなりました(笑)?
http://hotel-hakuba.seesaa.net/article/189952052.html#comment
↑コメントにご注目

[我が家と白馬ハイランドの思い出]  2007~











ブログ一覧 | ドキュメント Nジャン | 日記
Posted at 2012/01/05 22:05:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

プロジェクトX
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年1月5日 22:51
タイヤ隠れるくらいでないと大雪と認めません。(笑)
コメントへの返答
2012年1月7日 22:30
そりゃ、豪雪地帯にお住まいの方からしてみればねぇ・・・・・
2012年1月5日 23:45
ホテルのスタッフさんが親切でフレンドリー。素晴らしいホテルですね。サービス業の鑑です。(どこぞのシティホテルに見習わせたいボケーっとした顔)
コメントへの返答
2012年1月7日 22:31
本当に毎年行くのが楽しみになります。

嬉しいですよねぇ。
2012年1月6日 13:00
天神の湯はサイコーですよね♪
うちも家族で大ファンです。
でも…、外来湯は4時半までに受付しなきゃいけないのが玉に傷です。
暮れの八方では3日間とも4時半ギリギリまで滑っていたので、断念しました…
コメントへの返答
2012年1月7日 22:32
天神の湯、サイコー!!

白馬の風景を見ながら入る露天風呂は言葉にできません。

またの機会があれば是非!
2012年1月8日 10:58
良いですね^^
つきたての お餅美味しいですよね!
スキーでは尻餅してませんか??

スキー場なのに
吹雪や大雪は降ってほしくないですよね。-。



コメントへの返答
2012年1月10日 20:46
美味しかったですぅ♪

大雪の翌日だったのでコケても痛くなかったようです。

プロフィール

「暑さ厳しい折から http://cvw.jp/b/116827/48582354/
何シテル?   08/04 20:50
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation