• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月11日

【Nジャン】 2012.03.11

【Nジャン】 2012.03.11 あれから一年。
一年という時間が経った。
TV番組も特集を組むだろう。

まだ終わっちゃいない。

瓦礫と同じように問題山積み。
教訓の数々。

今日は避難訓練に参加です。


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/03/11 09:05:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えー⁉️
RC-特攻さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年3月11日 9:46
はじめましてわーい(嬉しい顔)初コメントさせてもらいます。
確かに震災から1年経ちましたがまだまだ復興してませんよねバッド(下向き矢印)
去年僕も会社の仲間何人かと仙台にいきましたが。
神戸と比べるとかなり遅れてる気がします( ̄O ̄)
瓦礫などの処理等も日本全体で助け合って1日でも早く普通の生活出来る様になる事を願っているんですがひらめき 僕に出来る事などたかがしれてると思いますが少しでも貢献出来ればいいなと思ってます。東日本の人達が心の底から笑える日が早く来るといいですね(^○^)
コメントへの返答
2012年3月11日 10:05
のぶりんパパさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

力強く復興を遂げる日を心より願いたく思います。
2012年3月11日 12:34
避難訓練、大切だと思います。

教訓の数々、
無駄にはしたくないですよね。
コメントへの返答
2012年3月11日 21:39
ですよねぇ。

確認するところがいくつかありました。

訓練は大事ですね。
2012年3月11日 12:51
お疲れ様です!

何も起こらない事を願います☆
コメントへの返答
2012年3月11日 21:40
何も起こらないのが一番ですね。

でも、何が起きるかわからない。

訓練とはいえ真剣に考えてみました。
2012年3月11日 16:20
こちらは、湾の奥地ですので、東日本大震災クラスの津波が来たら、我が家なんて、イチコロです。
避難場所だって危ないですし…。

地震⇒津波⇒避難と言う連想で、ソッコで逃げないと…。
コメントへの返答
2012年3月11日 21:42
この辺りもわかりません。

湾の曲線の途中ではありますが、安全という保障は無いですね。

訓練参加、大事だと思います。

プロフィール

「この夏休みは… http://cvw.jp/b/116827/48606473/
何シテル?   08/17 19:32
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation