• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月24日

【RM12】 女房殿の苦手ドライブ克服

【RM12】 女房殿の苦手ドライブ克服 女房殿の運転。
普段の街乗りでしかない。
山道とか高速道路の運転が大の苦手。
そこはいつもオイラである。
「そんなに難しい事じゃないのにな」とオイラは思っているけれど。

昨日、オイラは休暇を貰ったので家族で出かけてきた。
その帰り道での事、「運転させて欲しい」と言った。
本人曰く「このままではいけない」と思ったそうだ。

実は以前、「運転代わろうか?」と言ってきた事がある。
「悪いが『運転させてくれ』と言わない限りダメだ。考えがまだ甘い。」と言って断った。
今回はその「運転させてくれ」だった。

「やっとその気になったか。」と愉快に思えた。
ただ今回は結構雨が降っていたので高速道路は見送った。

ラッキーな事に子供達は後部座席で熟睡中(笑)。
通りの少ない軽い山道をレクチャー。
但し距離はある。
「教えてもいいのだけれど、オレはプロのドライバーじゃないからな。一般レベルだぞ。」

「この先、霧が出てもおかしくない」と思いフォグランプのスイッチONを指示。
ところが本人はわからないという。

「オマエ、何年このクルマ乗ってるんだ?」と軽く説教。
メカ音痴が説明書も見ないでできるワケがない。
しょうがないので口頭説明。
案の定、途中で霧が出てきた。
「ほらね。今、この時点でスイッチONにしろと言っていたらどうするんだ?」
まぁ、その霧も長い距離立ち込めていたワケじゃないけれど。



いよいよコーナーが続く登りへ入る。
速度を抑えての「アウト・イン・アウト」を教えた。
今まで道なりにハンドル操作していただけだという事に気付く。
「慌てずにコーナー進入すればいいだけだ。」
簡単にモノにできた。

「さて今度はもうひとつ入れてみようか?コーナー進入前、速度落とせ。出口見えたらアクセルON。」
そう、「スローイン、ファーストアウト」である。
ココに壁があった。
コーナー進入前のブレーキングポイントがわからない。

「ハイ、ブレーキ。もっと落として。センターラインアウトいっぱいに寄せてコーナーのインを通る。そうそう、ハイ、出口見えたぞ、アクセルON。」

さぁ、本人面白くなってきた。

次は下り。
「コーナー見えてきただろ、O/D(オーバードライブ)OFFだ。」
※リバティのCVTは「スポーツモード」という表現です。

「ハイ、ブレーキング。そう。コーナー出口は下ってないぞ、O/Dを入れろ。」

段々わかってくる。
「自分が思ったように曲がらないだろ?それがアンダーステアだ。FFのありがちな特性。人が乗って、荷物が載って重量級になってるから尚更だな。」

モータースポーツTV解説の言う事が理解できたらしく、それも面白さに加わった。

「どうだ?実は面白いだろ?」

「うん。」



距離にして40kmくらいだろうか?
街に出てコンビニで運転交替。

「今は15インチのスタッドレスタイヤだけれど、これから16インチのノーマルタイヤに替えるだろ?タイヤ幅も変わって軽量ホイールになるワケだからサスペンションもよく働くようになる。気付かなかったのか?」

「うん。」

「まさかカッコだけだと思ってた?」

「うん(汗)。」

「実はカッコで選んだっての(爆)。」

「・・・・・・・・。」



とりあえず彼女の苦手克服はまず成功。
回数重ねるともっと変わってくるだろうね。
リバティだったとはいえハンドリングの楽しさを知ったようだ。

そのウチ・・・・・

まさかと思うが・・・・・・


ブログ一覧 | 愛車リバティ | 日記
Posted at 2012/03/24 11:03:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

掘る。
.ξさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年3月24日 12:41
東名高速はアベレージスピードが非常に高い上に車も多いので、慣れていてもビビりますよ。
最初走った時は怖かったッス。

運転の楽しさに開眼してくれるのは良いことですね。
そのうちハンドルを離さなくなるかも?(*^_^*)
コメントへの返答
2012年3月25日 22:38
ワタクシ、いつもビビリっぱなし。

本人結構喜んでたしw
2012年3月24日 13:56
実況解説(放送)^^ですね!

分かりやすかったです◎
コメントへの返答
2012年3月25日 22:38
まぁ、本人からの依頼だったしw
2012年3月25日 4:13
うちのかみさんだったら、「うるさいっ!」と言われますよ…。^^;
コメントへの返答
2012年3月25日 22:38
ウチのは依頼だったですからね。

2012年3月25日 22:30


Nジャン さぁ~ ・・


それじゃ ただの「 ウザい ジジィ 」 じゃね ?

嫁さん 運転したくナイんじゃね ?



でも そんなNジャンがスキで

いっしょになったんだから ヨイのかしら ・・・・



う~ん ・・・・ 。。 (ナゾ)

コメントへの返答
2012年3月25日 22:40
ん。。。。。。?


したくナイのかな?


それならそれでイイけどサ。


依頼してきたの女房殿。


しかも結構喜んで運転してたし。


プロフィール

「【HFC26】猛暑の日に冬タイヤへ履き替えて ~TE37 また逢う日まで~ http://cvw.jp/b/116827/48627352/
何シテル?   08/30 17:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation