• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月06日

TEAM RISK BEATS ¨Merit 5¨

TEAM RISK BEATS ¨Merit 5¨ 第二東名こと新東名高速道路、御殿場・三ケ日間の開通が間もなく。
今日は消防隊による訓練、無線確認が地方ローカルニュースで放送された。
無線の確認で懐かしく思えるフレーズが聞こえた。

「消防団、メリット5で通信可能です。」

・・・・・・・。

メリット5!!

ご存知の方はご存知だと思うが「メリット」は通信状態。
「5」は通信レベルMAX、つまり絶好調である。

昔パーソナル無線ってのが流行ってた時があって、オイラもやっていたんだな。
今みたいにケータイだとかハンズフリーだとか普及していない時代だった。
仲間の情報交換に必至のアイテム。
仲間達との無線チーム「TEAM RISK BEATS」を立ち上げた。
オイラのニックネーム(ハンドルネームみたいなモン)はクニマル。

=============================

チェック。

サイド確認チェック。

窓口お使いでしょうか?最終確認チェック。

しばし窓口お借り致します。
窓口お借りしてのオペレーター、「TEAM RISK BEATS」の『クニマル』と申します。
『クニマル』は9で2で0。
マイバースデイで御座います。

TEAM RISK BEATSの皆さん、取れますでしょうか?
スタンドアップからコールバイ。

「ブレイクぅ! はいはい、チャイニーズボーイだよ。クニマルさん、とれました。メリット5ですよぉ。」

「たかPもとれたよ。メリット5。」

了解、みんなメリット5だね。
今晩、L子ちゃん誘ってどっか行く?

ウチのチームにL子ちゃんいるかよ、クニマルさん。

そこはチャイニーズボーイ君にサ(笑)

いないってば…



=============================

今はもう無線機も処分してしまったけれど思い出として残っている。
最後の会話終了、口笛下手っぴのオイラだったのは言うまでもない。
ブログ一覧 | 思い出話 | 日記
Posted at 2012/04/06 21:32:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年4月6日 22:33
こんばんは~。(*´∀`*)

絶好調のことをメリット5と言うのですか~。「今日は朝からメリット5だぜ」とか。( ^∀^)

無線って免許がいるのですよね~。電気とか試験が難しそうです。
コメントへの返答
2012年4月8日 9:56
無線機の感度と言いましょうか…

「今日は朝からメリット5だぜ」って。。。。(爆)
相手はどうなのかな(苦笑)。

パーソナルの方は申請だけで使用可能でしたよ。
2012年4月7日 4:55
私は、持っていませんでしたが、免許持っているヤツは、「キツネ狩り」とか言って、車でのかくれんぼをやって遊んでいましたね…。
コメントへの返答
2012年4月8日 9:58
そちらはアマチュア無線かな?

そちらは資格取得しに行く時間が無くて断念しました。
2012年4月7日 7:21
懐かしい~!

私も持ってました、フライングパーティー!!
あの頃は、どこのカーステのメーカーがかなり力を入れてましたね。

CQ の窓口は「00000」とか、クラブの方々は独自の呼び出し番号を持ってましたね。

高速移動の時はよく「34567」を使用してましたよ(^^)

パーソナル無線…今はいずこへ…。


コメントへの返答
2012年4月8日 10:00
実はオイラもフライングパーティー!!
縦長の158chでしたよ。

「ゼロファイブ」ですね。
よくボクもやってましたよ。

なんと「サシゴロセブン」までも。

すげーw
2012年4月7日 8:36
アァ!
パーソナルやってました(ナツカシイ
画像のチョンマゲアンテナも設置してました!
「あぶない刑事」のレパードに装着されて流行ったんですよね~
コメントへの返答
2012年4月8日 10:01
実はGr.Aマシンもあのアンテナでしたでしょ(笑)?

ホイールもIMPUL R701でしたからネw
2012年4月7日 12:11
自分CB無線出身です(笑)トラックのフロントガラスに4と入れた大きなアンドンつけて後ろは名刺板と呼ばれる部分にクラブのステッカー張ったり。
これが情報を仕入れたり一人の孤独を紛らわす楽しみでしたね。
コメントへの返答
2012年4月8日 10:02
そうだったんですか?

お仕事柄大事なアイテムでしたでしょう!

プロフィール

「4/4の3days http://cvw.jp/b/116827/48595179/
何シテル?   08/12 10:46
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation