• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月30日

日産応援団「田上君」とN-JUNKIE #15

日産応援団「田上君」とN-JUNKIE #15 ~2005~

第2戦、富士。
日産応援席が真っ赤に染まった。

珍しく(笑)田上君と離れるNジャン。
日産応援団は工夫と改善が進み、充実してきた感があった。
レースは見事#22 MOTUL PITWORK Zが2位でゴールした。

第6戦富士。
残念ながら用事で行けなかったNジャン。
TVでさえも日産応援団があまり映らなかった。
そう、結果が結果なだけに・・・・。

そして最終戦鈴鹿。
あんなコンディション、今まで全く無かった。
Nジャンは隅に立つよう団長の指示があった。
わかっていた。
一番ベテランを隅に置いた理由。
隣はホンダファンがいたのだ。

Nジャンのやっていることは凄く地味だった。
実際、みんカラの友達の中でもNジャンの存在が気付かないようだった。

土砂降りの雨の中、飛沫(しぶき)が飛ばないよう旗を振る。
これがわかるのは経験者のみである。

冷たい雨、土砂降り。
本当にやめようかと思った。

団長と田上君を見た。
オレたちはこの鈴鹿で抱き合った仲だろう!
いや、彼らばかりじゃない。
他のメンバーだって凄いじゃないか!
オレは何やってんだ!?

だが日産の完全制覇は消えてしまった。
天を仰いだNジャン。
でもみんなシーズンを戦った戦士達に拍手を贈った。
ブログ一覧 | 日産応援団 | 日記
Posted at 2006/08/30 22:23:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コラム】紗利亜の素顔 Vol.5 ...
みんなの自動車部♪さん

【 仕様変更 】
ステッチ♪さん

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

「大正ロマンなカフェ」に❣️
mimori431さん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

隠れ家の近隣にて国内最高気温を更新!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2006年8月30日 22:51
2005年と言えば
ぴんきー日産応援席デビューの年
ぢゃないですか。

コメントへの返答
2006年8月31日 21:38
え・・・・

私、思いっきりいましたが・・・・
2006年8月31日 0:24
最終戦は、大変でしたよね。
あの雨の中、ずっと旗を振り続けるのはきつかったです。
今となっては、いい思い出っすね!
コメントへの返答
2006年8月31日 21:39
あれは切なかったですねぇw

スタートもディレイされて行くし・・・

プロフィール

「¨ クルマは心を持っている ¨ http://cvw.jp/b/116827/48572156/
何シテル?   07/30 19:56
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 2829 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation