
仕事の休憩時間にメールの着信を確認。
相手は女房殿。
「リバティのエンジンがかからない」。
・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
≡>┼○
電話確認したところディーラーさんに取りに来てもらって検証中との事。
仕事帰りに寄る事にした。
いつものサービス君との会話。
お互いもう慣れっこだし(爆)。
サービス君(以下 サ)「スターターモーターが原因ですね。」
Nジャン(以下 N)「コイルの劣化か何か?」
サ「いえ、ブラシの磨耗ではないかと。主婦の皆さんのクルマにありがちといえばありがちなんですが、買い物とかチョイ乗りが多いですからセルモーターの使用回数がどうしても多くなるんです。」
N「リビルトのセルモーターに交換?」
サ「はい。」
N「沢山だな。だってもうすぐ8万kmだもんな。」
モーターブラシだけ簡単に交換できるようなセルモーターだったらもっと楽なのにねぇ。
だけど滅多にないトラブルなのでアッセンブリー交換になるんだろうなぁ。
サ「奥様から聞いたのですが伊豆に行ってらしたんですって?」
N「うん。」
サ「よかったですね。旅先でこの症状出たらシャレになりませんから。」
N「そうだねぇ。」
サ「このトラブルは異音が発生したりするのが前兆だったりするンですけれど今回の症状は珍しいケースです。突然ダメになったんですから。」
N「営業サン、買い替え薦めなかった(爆)?」
サ「奥さんが断ってました(激爆)。」
サ「代車をご自宅にお届けしましたので、そちらをご利用ください。都合つかなくて他所のメーカーさんのクルマになっちゃいましたけれど。」
N「あ~、下取り車とかだね(笑)。」
サ「いや… その… ハハハハハ…」
家に帰った。
ホンダ・オデッセイ(GF-RA3)。
女房殿「凄くフカフカしたシートで物凄く広いの! 子供達喜んじゃって『コレで伊豆とか白馬とか行けたらゆったりできる』とか言い出しちゃってサァ。お父さんも運転してみる?」
N「オレはいいよ・・・・・・・・・。」
運転してみた(爆)。
ヤバい。
確かに初代のオデッセイだけれど何だかイイぞ。
ってことは最新型はどんだけイイんだよ!?
あ~、ホンダ応援団の誰かサン(バレバレですが)のニヤける顔が見えるってモンよ。。。。。。。
ブログ一覧 |
愛車事件簿 | 日記
Posted at
2012/07/30 21:44:27