• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月03日

2012 Nジャン的な西伊豆 Vol.8 [土肥→清水 & …]

2012 Nジャン的な西伊豆 Vol.8 [土肥→清水 & …]  ~フィナーレを…~

土肥港にフェリー入港。
http://www.dream-ferry.co.jp/suruga/

いよいよフィナーレが近づく。
「楽しいひととき」ってのはどうしてこんなに時間が過ぎるのが早いのだろうか?
あっという間の二日間だったな。
てか…毎年同じ事思ってるし(笑)。

↓おすすめBGM




フェリー乗船。
土肥港発、第4便 17:20。
伊豆を後にした。







いよいよ清水港へ。





65分の船旅もエンディング。
清水から東名高速清水ICを目指す。
実は静岡市の安部川花火大会でもあった。
コチラも下道は混雑することはわかっていた。

清水ICから乗った東名高速、焼津ICを降りた。

今回のNジャン家ツアーの最後は「つかもと食堂」サン。
http://www.geocities.jp/tukasyoku/index.htm

「つかもと」サンとの会話も面白かった。

「あれ?今日は伊豆に行っていたんじゃなかったけ?」

「我が家のこの伊豆ツアーのシメは『つかもと食堂』さんだって(笑)♪」

上のお嬢はココのオムライスにハマり、下の娘はヤキソバにハマる。
オイラは、かつ丼で女房殿は和風ハンバーグ定食。



¨お疲れ様でした¨
ブログ一覧 | ドキュメント Nジャン | 日記
Posted at 2012/08/03 22:08:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2012年8月3日 23:08
流石に、そのフェリーには乗ったこと有りません…。^^;

間もなく、伊豆中央道が完成するでしょうが、完成したらしたで、車が増えるだけでしょうね?
コメントへの返答
2012年8月4日 9:35
そちらからでは確かに(笑)。

沼津・三島・函南・熱海…
伊豆半島入り口の混雑やっと緩和できるのかな?

プロフィール

「【BNR32】 Rockin' my heart http://cvw.jp/b/116827/48591044/
何シテル?   08/10 09:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation