• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月14日

走りたい所

走りたい所 走りたい場所がある。
思い出もあるし。

江ノ島、湘南。
江ノ電と一緒に走ったこともあった。
特に何があるというわけじゃないけれどシチュエーションが好きだった。
箱根新道は退屈だけど早く着きたいからそのまま新道から西湘バイパス。

横浜、山下。
この街の中にいる自分がクルマと一緒にイメージする。
首都高速は使いにくいからワザワザR1使って入って行くんだな・・・

東伊豆。
線路脇を走り抜け海岸線。
太陽が昇る時間はみんな紫色。
西伊豆は夏に行ったのでコッチがいいかな?

芦ノ湖スカイライン。
ゆっくりトレースしても気持ちいい山道。
やはりココは気持ちがいい。

富士五湖巡り。
釣竿持ってドライブするのもいいかもね。
これからの季節は凄くイイんだよなぁ。

諏訪湖。
スカイラインミュージアムに行くのもいいね。
考えるかな(笑)。
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2006/09/15 00:06:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

この記事へのコメント

2006年9月15日 0:13
こんばんは~(^-^)
なるほどね!
人それぞれに、『走りたい所』がありますよね。
私は、ワインディングロードばかりですね!
コメントへの返答
2006年9月15日 0:21
ワインディングもいいですねw

走りたいところばっかりですから・・・

現実的には難しいっすw
若い頃は気の向くままに行ったものですけどw
2006年9月15日 0:37
走りたい道がある
どっかのCMみたいですねぇ(^^;
つーか、漏れは六甲と湾岸ですねぇ
コメントへの返答
2006年9月15日 23:00
所変われば道も変わる。

そちらも楽しそうです。
2006年9月15日 8:21
走りたい道って何回走ってもいいもんですよね。
昔の思い出がよみがえったり、新しい発見があったり。
コメントへの返答
2006年9月15日 23:00
走りに行っちゃおうかな?

でも、なかなかねぇ・・・
2006年9月15日 18:11
お気に入りの道ってやっぱり有りますよね!
なぜか、その辺りに行くと運転モードが切り替わる。
いい思い出。嫌な思い出。
ん~あの頃は、若かった~
コメントへの返答
2006年9月15日 23:01
オイラも若かったw

ひとつひとつ思い出すたび、思いに耽る今日この頃w
2006年9月17日 0:22
私の家に泊まりで^^

P&Sミュウジアムにどうぞ!(ものすごく近いですよw)
コメントへの返答
2006年9月17日 9:23
スキー宿にも使えたりしてwww

お邪魔する時があるかもしれません。

プロフィール

「8月開催のレースを考える時がやってきたみたいだ。 http://cvw.jp/b/116827/48624356/
何シテル?   08/28 19:00
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24 25 26 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation