• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月04日

クルマの所有・・・

クルマの所有・・・ 都会では慢性化した渋滞を見かけます。

自動車を所有しない住民もいらっしゃるそうですね。
なぜならば、渋滞で時間を使うのならば例え満員電車でも時刻どおりに移動ができるし、発達している鉄道網に不自由は無いとする方もおられるそうで・・・

東京あたりで見かける自家用車は高級車、ワゴンなどが目に付きます。
もちろん普通のセダンも多く見かけます。

所が私の住む静岡の片田舎。
ココは軽トラのパラダイス。
時速20km/h~30km/hでコトコト走るご老人がワンサカいらっしゃいます。
時には農機具を積んで、田んぼのお仕事に、大衆食堂へお食事に、町内会の集まりに・・・・

普通軽自動車の所有率も高いです。
もちろん普通乗用車も走っています。

ハッキリ言ってバスは一時間に数本。
鉄道は駅まで20分。

そりゃ、自家用車が欲しいですよ。

所変われば風景も変わるモノですね・・・
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2006/10/04 21:46:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年10月5日 23:29
まあ、クルマは移動や荷物の運搬手段として必需品なのでしょうね。 ちょっとゲタ代わりにということであれば軽自動車で充分ですよね。
確かに街中で生活していれば普通は必要ないと思います。 当方は中途半端に田舎なので、やはりクルマが必要です。(^^;)
コメントへの返答
2006年10月6日 18:55
ですよね・・・・

ですが、お上は自動車=贅沢品という意識が強いようです。

必需品なんですけどね・・・
2006年10月6日 10:39
東京に近い千葉の松戸市でも軽トラ大活躍してますよ(実家が農家なので)。家にはサンバーですが、リアエンジン・フルタイム4駆で結構走りますよ。
コメントへの返答
2006年10月6日 18:56
農作業で4WDって必要な場合ありますよね。

ぬかるみ作業もあるわけですし。

プロフィール

「ファストなのかスローなのか http://cvw.jp/b/116827/48623110/
何シテル?   08/27 20:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24 25 26 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation