• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月06日

F-1 SUZUKA 2006

今年、遂に20年にも渡り行われたF-1日本GP鈴鹿に幕が降ろされる。

忘れやしない1987年。
日本人初のフルシーズンF-1参戦の中嶋悟。
HONDA黄金期。
中嶋悟は得意の鈴鹿1コーナーでパッシングを見せた。
ウイリアムスのN・ピケとロータスのA・セナのドッグファイト。
ところが勝ったのはHONDAではなくフェラーリのG・ベルガーだった。

それから20年の間に名場面があった。
セナVSプロスト。
鈴木亜久里表彰台。
中島悟ラストラン。
ハッキネンVSシューマッハなどなど・・・・

もうあれから20年も経つんだね・・・・

来年の日本GPの舞台は富士スピードウェイになる。
こちらはというと76年にF-1初の日本GPが開催され、77年まで開催された。大きな事故もあったが多くの観客が押し寄せた。
こちらは30年振りに行われることになる。

我が国モータースポーツ発祥の地、鈴鹿。
そしてビッグレースの大御所、富士。

どちらでも行われる事になるなんてのは夢だろうか・・・・

今週末、シューマッハの日本GPも見納めだな・・・・
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2006/10/06 20:17:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2006年10月6日 20:55
今週末は素晴らしいレースになる事を期待しています。

シューマッハ、鈴鹿で勝ったらメチャカッコいいだろうな~。
コメントへの返答
2006年10月7日 9:29
泣いても笑ってもミハシューも鈴鹿最後ですからね。
頑張ってもらいたいです。
2006年10月6日 21:54
出来たら、快晴でレースが行われるといいですよね!
コメントへの返答
2006年10月7日 9:30
鈴鹿の風は追い風になって女神が微笑むのは誰か!!

なぁんて広報は任せておこうw
2006年10月7日 6:47
今日は8時頃出発してフリー走行と予選を見てきます!

今年の鈴鹿も熱いレースになりそうです!
コメントへの返答
2006年10月7日 9:31
日本GP鈴鹿ラストですね。

応援してきてください。

プロフィール

「クルマ選び果報は寝て待て 2025.8.25 ver. http://cvw.jp/b/116827/48620038/
何シテル?   08/25 19:25
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation