• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月10日

日産とトヨタが手を組んだぞ。

日産とトヨタが手を組んだぞ。 「日産 アルティマ・ハイブリッド」が発表されました。

かつて日産とトヨタが発表していたことが遂に現実になりました。

主要コンポーネンツはトヨタから納入されるようです。

また、日産も独自にハイブリッドを開発しているようです。

しかし、トヨタと日産の関係は歴史に残るかもしれません。

そっか・・・
トヨタと日産が手を組んだか・・・

何故か嬉しいNジャンですだ。

※画像はCarviewさんです。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2006/10/10 22:20:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2006年10月10日 23:03
時代はハイブリッドですよね。
でも値段がまだ割り高なのがネックですよね(汗

日産でもGS450hのようなハイブリッドが出るといいですよね。
もっと小型でもスポーツタイプならセカンドカー候補になるでしょうけどねw

コメントへの返答
2006年10月11日 22:29
ハイブリッドカーが増えればコスト削減につながり、更にノウハウデータを取ることが可能ですよね。
2006年10月11日 1:15
こうやってハイブリッド車が増えてくれると選択肢にバラエティがでてイイですね

しかしとてもフシギな感じです、両者の提携
今度、ニッサン党でトヨタ嫌いのウチのオヤジに感想を聞いてみようと思いますw
コメントへの返答
2006年10月11日 22:30
何だか面白くなってきましたね。

将来が楽しみです。
2006年10月11日 9:30
これからは環境にも配慮した車が必須なのかもしれません。いい技術はたくさん広めてより良いものができればいいのではと思います。※環境問題はスカイラインの出動回数を減らせばすぐに達成できるかも(悲・・・)
コメントへの返答
2006年10月11日 22:31
ハイブリッドは今現在注目の技術ですね。

こうして未来を見据えるワケですね。

何しろ楽しみです。

プロフィール

「スシ詰めの半日休暇 http://cvw.jp/b/116827/48612915/
何シテル?   08/21 22:11
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation