• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月10日

昭和の夏を思い出す

昭和の夏を思い出す ※画像は以前撮影、ならびにイメージです。

ココ数日、猛暑がニュースになっている。
猛暑日連続4日となると観測史上タイ記録という事らしい。
本当に厳しい暑さがこの辺りでも。

病院へ搬送される方も多いようだし。
自分とて身の危険を感じると言っても過言ではないでしょ。
エアコン無しではいられない。



そんな猛暑の中、思い出すのは昭和時代の夏。
一般家庭にエアコンはまだ普及前。
どうやって陽を遮って屋内に風を通すか工夫したモノだった。
電化製品ならばウィンドファンや扇風機が大活躍していた。



クルマだってエアコン装備車は最新鋭旦那仕様のクルマしか装着されていなかった。
まぁ、あの助手席前から吹き出るクーラーはあったけどサ。
ま、だいたいのクルマは窓を開けて風を取り込んでいた。

鉄道では殆どの列車は天井に扇風機が取り付けてあって首を回していた。


今でも残る昭和の風景ですね(静岡県賀茂郡松崎町 2011年撮影)。

それでも凌げていた昭和の夏。
ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2013/07/10 13:07:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

日曜日⑧。
.ξさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2013年7月10日 19:27
車には、三角窓と言うモノが必需品と言う時代でしたね♪

舗装道路も少なく、土ぼこりをもうもうと上げて、窓を閉めて走っていたもんです。

よく熱中症にならなかったもんです…。^^;
コメントへの返答
2013年7月11日 12:32
三角窓、最後まで装着していたのは、いすゞの117クーペだったかな?

確かに舗装道路が少なく埃もあったけれど今みたいに照り返しも無かったですね。

実家前も舗装する前に水を撒いたモノでした。

まぁ、あの時、我が家にクルマはありませんでしたが。
2013年7月10日 19:40
432乗っていた仲間が、夏のドライブで大変なことになっていました。
窓全開でも大して風が入らないのに、当たり前のようにエアコンがなくて、しかも渋滞。(汗)

昔の夏はまだ過ごしやすかったですね。
アスファルトは大通りだけで路地は土か砂利。
夕立が来ればそこここに水溜まりができ、雨があがれはミズスマシやアメンボウか泳ぎ、わずかな風でも涼やかで、ヒグラシがカナカナカナカナと鳴く声さえ気温を下げるかのようでしたね。
コメントへの返答
2013年7月11日 12:35
そういえばカウンタックのウィングドアを開けて渋滞中の暑さを凌いでる写真を見たことがあります。
カウンタックも初期ですとエアコン装着は…

あの風情ある「夕立」も危険な「ゲリラ豪雨」になってしまいました。
2013年7月11日 21:53
そうだよね、あの頃は。

うちは今では(笑)、、、扇風機オンリー!(+_+)アツイ
快適は車内のセレナのみ。いっそ、この時期は自宅の庭でセレナの車中泊の方が身体にはいいかも!?(笑)
コメントへの返答
2013年7月12日 10:26
それでもこの辺りはコンクリートジャングルではないですけれど、エアコン無しはキツいっす。

(;^_^A

プロフィール

「暑さ厳しい折から http://cvw.jp/b/116827/48582354/
何シテル?   08/04 20:50
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation