• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月06日

N-JUNKIEより・・・・・

N-JUNKIEより・・・・・ ~恒例の「ドキュメント日産応援団」を書き上げる前に・・・・~

06年、SuperGTシリーズが終りました。

まずチャンピオンチーム、TOM'Sの脇坂選手・ロッテラー選手、チーム関係者の皆さん、ファンの皆さん、そしてTOYOTA応援団、関西寿一応援会の皆さん、おめでとうございます。

そしてRE雨宮の山野選手・井入選手、チーム関係者のみなさん、ファンの皆さん、ロータリーファンの皆さん、おめでとうございます。

シーズンを闘った各チーム・ファンの皆様、色々素晴らしいバトルを見せていただきありがとうございました。

日産関係者、日産ファンの皆様、ありがとうございました。

そして我等が日産応援団の皆さん、ありがとうございました。

日産応援団10周年をチャンピオンで飾ることは出来なかったけれど、敗れたことの悔しさより、充実感の方が勝っています。

一年を通じ、日産応援団広報活動を経験させていただきました。

時にはお叱りを受けました。
時には笑いを誘いました。
時には涙を流しました。

そしてこの「みんカラ」より旗振り本家に参加して下さった方々、誰もが認める日産応援団員として立派になられました。
声援組も一緒にアツくなって下さいましたね。

今年感じたことは、日産応援団どころか(応援団の皆さん、失礼です)、日産応援席が素晴らしい形になったということです。
更に他のチームの応援団の皆さんと交流が出来、本当に嬉しい思いです。

この1年は記憶に残る素晴らしい1年でした。

N-JUNKIEを支えて下さった皆さん、一家の主のクセに我侭な私に付き合ってくれた我が家族、本当にありがとう。

GO!GO!NISSAN!

「日産応援団にN-JUNKIEというとんでもないバカがいます。」

「N-JUNKIE」こと 石黒真一

PS…広報係、まだ続けられるのかな? それともそろそろ。。。。(笑)
ブログ一覧 | 日産応援団 | 日記
Posted at 2006/11/06 22:36:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

日産応援団 From [ チョキ チョキ ] 2006年11月7日 00:11
日産応援団の皆様 2006年シーズンお疲れ様でした。 2007年も GO! GO! NISSAN! (GT-Rのレースカー早く出ないかなぁ~2008か)
FUJI GT 300km RACE ... From [ 心に手を… ] 2006年11月7日 12:19
今回も日産応援団に参加させていただきました^^ レースの始めのウエーブで、サーキットは大歓声に包まれました!更に、全身に響き渡るほどのエンジン音で息子は驚いて、最初は泣いてばかりでしたが、レースの ...
ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

南へ
バーバンさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2006年11月6日 22:53
ともかく2006シーズンお疲れ様でした。
2007年春にまた!!
コメントへの返答
2006年11月7日 0:01
ありがとうございました。

店長さんには本当にお世話になりました。
お礼申し上げます。
2006年11月6日 22:57
来年こそはぜひ優勝してほしいものです*^^*
来年もオートポリスで応援します♪
コメントへの返答
2006年11月7日 0:01
そうですねw

来年こそはV奪回を!!
2006年11月6日 23:02
本当にお疲れ様でした。

結果は残念でしたが『日産応援団』に参加させて頂いてこの一年間、本当に幸せでした。
来年も是非、参加させて下さい。宜しくお願いします。

『GO! GO! NISSAN!』
コメントへの返答
2006年11月7日 0:02
そんなぁ・・・

もう立派な応援団員ですよw

hirosukeさんは終身雇用だよね、黒澤さんwwww
2006年11月6日 23:15
お疲れ様でした♪
レース前のカラミは楽しかったですね♪
今年は終わってしまいましたが
来年も頑張って応援しましょ♪
来年もよろしくです(^^)
コメントへの返答
2006年11月7日 0:03
カラミって・・・・・

うーん・・・・・
2006年11月7日 0:32
ご苦労様でした。
応援旗の数、凄かったですね。
ことしは、応援団の皆さんと一緒に応援ができて、楽しいシーズンでした。
ほんとうにありがとうございました。
来年もまた、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年11月7日 0:37
遠い所、ありがとうございました。
ちゃっかり最後のオマケ、Nジャンのプレゼントです。
思い出にしてください。
2006年11月7日 0:38
1年間、お疲れ様でした。
結果自体は残念でしたが、これはこれで現実として受け入れなくてはいけませんよね。
Nジャンさんからいろいろ教わることができて、充実した1年でした。
来年もよろしくお願いします<m(__)m>
ありがとうございました!
コメントへの返答
2006年11月7日 1:05
そんな私も団長から教わったことが沢山あるんです。

ありがとうございました。

また来月お会いしましょう。
2006年11月7日 2:40
1年間お疲れ様でした~!
なんともすごい活動でしたね。
テレビとかでレース観てても赤い応援団がすごかったですよ。
Nジャンさんの情熱が燃えてる感じでした。
僕自身も観戦は1度も行けませんでしたが、GTに興味を持つようになり、ニュースとかネットで結果を見ないようにして、Nジャンさんのレポートを心待ちにしてましたw
応援団は周りのかたの協力があってのことだと思いますが、なによりNジャンさんのご家族の理解と協力があってのことだと思います。
Nジャンさんとご家族にスペシャルサンクス!!!!
来年こそは必ず応援しに行くぞ~!!!!!!
コメントへの返答
2006年11月7日 5:46
ありがとうございます。

まだ今年最後のレポートが待っています。

うーん・・・・

オイラだけ居残りですだ・・・・
2006年11月7日 8:37
お疲れ様でした~!
今年はトムスがチャンピオンになりましたけど来年も激しいチャンピオン争いになってほしいです

また次にお会いする時はよろしくお願いします(来月のニスモフェスかな)
コメントへの返答
2006年11月7日 20:06
お疲れ様でした。

また来年も楽しませてくれるシーズンが来てくれるといいですね。

次回もまたお願い致します。
2006年11月7日 21:06
こんばんはです!

一年間、お疲れ様でした!
結果は残念でしたが、日産、ニスモがんばりましたね~!!

来年こそVですね!!(笑)
コメントへの返答
2006年11月8日 19:02
来年こそは是非V奪取を!!

色々ありがとうございました。

プロフィール

「4/4の3days http://cvw.jp/b/116827/48595179/
何シテル?   08/12 10:46
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation