• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月04日

2013 12.26-28 白馬 Vol.4

2013 12.26-28 白馬 Vol.4 ~白馬岩岳スノーフィールド~

2日目。
白馬岩岳スノーフィールドに行った。
岩岳は初心者コースが山頂にも多く我が家には優しい。
我が家で一番人気のゲレンデでもある。

ところが…
この天気でテンションは上らず。。。。。。



とはいえせっかく来たワケだからねぇ。。。。。
ゴンドラ、ノアで山頂を目指す。
今度は下のお嬢も合流。
我が家は勢ぞろい。





案の定、上部は濃霧。
まさに一寸先は…
ホワイトアウトと言っていい時がある。
雪もまた降るときがあった。
時々霧が吐ける時もあったが長くは続かない。


ポーズをとってはいるものの、明らかに前日とはテンション違うねぇ(苦笑)。

フェイスマスク、ネックウォーマーを準備していたウチの女性陣は正解。
オイラは判断が甘すぎた。



しかしながらデメリットばかりではない。
ゲレンデコンディションはパウダーだし、霧が吐けたときは幻想的な樹氷の風景が顔を出す。



でも本音は晴天がいいよなぁ…


※2011年 画像

14:00過ぎ。
さすがに疲れて我が家はこの日のスキーを終了。
少々の休息。
15:00発のホテル行きシャトルバスに乗った。

~ つづく ~
関連情報URL : http://iwatake.jp/
ブログ一覧 | ドキュメント Nジャン | 日記
Posted at 2014/01/04 09:10:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2014年1月4日 20:10
昔、悪天候で、リフトが止まったことが…。

飛び降りれる高さじゃないし…。>_<

まっ「絶対に降りないで下さい!」と言うアナウンスも有りましたがね…。^^;
コメントへの返答
2014年1月5日 8:16
同じ経験しています(笑)。
オイラだけがリフトの上。

コースを滑走している同行人達は係員の雪上バイクで引き上げられその直後コース前面滑走禁止。

強風に煽られて停止してしまったリフトに乗っていたオイラの方が遅かったりしてw

プロフィール

「この夏休みは… http://cvw.jp/b/116827/48606473/
何シテル?   08/17 19:32
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation