• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月25日

年度末道路工事

年度末道路工事 アチコチで道路工事が行われている。
ご存知のとおり、年度末にありがちな光景。
その理由、誰もが知ってる。

この辺り、今年はいつも以上に行われている。
幹線道路の開通に向けての工事から道端を掘っているような工事までどのくらいの箇所で行われているのだろうか?
今日も「こんなところで?」って感じの道路工事を数箇所見た。

その度、片側通行で道路は混雑。
全面通行止めもあって、まわり道も。

通勤の時も喰らう。
道路工事箇所を避けて行きたい所だが、どこで行われているのか把握しきれない。
何だか罠をすり抜けて行くような感覚で…

工事スケジュール、時期集中、地区集中は何とかならないものかねぇ。

(予算)ご利用は計画的に。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/01/25 17:12:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

ラー活
もへ爺さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2014年1月25日 17:51
お世辞みたいになっちゃいますが、ガンメタのRはシブいですね~。
最近、あまり見かけなくなったのもありますが、【The GT-R】という雰囲気が素敵です。
コメントへの返答
2014年1月26日 20:28
ボディカラーのチョイスも楽しいですね。
2014年1月25日 18:45
帰宅時の渋滞は、そんな工事だったのかな?せめて、通勤時はなあ~って思うけど仕方ないのかな、、、(^_^;)参るね
コメントへの返答
2014年1月26日 20:29
結構な箇所で工事をやってますね。

特にあの橋向こうの通行止めには参ります(苦笑)。
2014年1月25日 20:23
もうそんな時期ですねー。
期末に集中する構図は見直して欲しいものです。

ちょっと古めの車には、道路工事の凸凹は辛く感じてしまいます・・・。
コメントへの返答
2014年1月26日 20:32
結局継ぎ接ぎだらけのアスファルト。

当然、クルマの乗り心地も良いモンじゃないし、サスペンションにも負担が…

2014年1月25日 22:06
それでいて、暫らくしたら、又、掘り返しているってのも有りますしね…。

伊豆縦貫道が、来月中旬に開通するそうです。

沼津ICから伊豆が、近くなりますよ♪

てか、まだ修善寺までですが…。
コメントへの返答
2014年1月26日 20:33
そうそう。
そういう効率の悪い(ワザとやってる!?)工事は無駄。

伊豆縦貫道も計画から随分時間がかかってますね。

2014年1月26日 19:11
まぁ工事に対しては、ギリギリ我慢できます。

でも、その工事現場で釘やナットを拾ってパンクとかすると、もう泣くに泣けません。
コメントへの返答
2014年1月26日 20:34
そういえば工事箇所でクギを拾ったらしくパンクした経験があります。

アレは参ったナァ。

プロフィール

「この夏休みは… http://cvw.jp/b/116827/48606473/
何シテル?   08/17 19:32
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation