• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月16日

街へ行く目的とは!?

街へ行く目的とは!? ちびまる子ちゃん世代であるオイラ。
作者の「さくらももこ」さんは2つ年上。
子供の頃はあんな感じだった。

静岡のデパートへ行くともなると一大イベント。
楽しいところへ連れてってくれる電車は夢の乗り物。
屋上は遊園地、おもちゃ販売コーナーはパラダイス(そう簡単には買ってくれなかったけれどネ)。

あの頃のデパートへ行く目的は両親のお買い物。
目的のモノは静岡の街あたりへ行かないとお目にかかれなかった。
通信販売があったかもしれないけれど今みたいじゃないだろうし、そもそもネット販売なんぞ無いワケで。

今はどうだろう。
各地域で販売店が展開している。
ネットもあって情報収集も容易だし購入も可能。

街へ商品を求めに行く事もあまり無くなってしまった。

各地のデパートの撤退ニュースが珍しくなくなってきた昨今。
そんな事が起きるとはあの頃、予想すらしなかったナァ。

「静岡(繁華街)へ行こうか?」
「何しに?」

娘の回答にジェネレーションギャップは否めないナァ…
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2014/04/16 10:54:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

今週末開催!9/6(土)〜9/7( ...
VALENTIさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

この記事へのコメント

2014年4月16日 12:42
パルシェは面白いのに・・・・。
コメントへの返答
2014年4月16日 12:44
そのパルシェも店舗入替がめまぐるしく…
2014年4月18日 7:09
静岡は子供の頃に何回か連れられて行きましたが、デパートの婦人服コーナーや屋上が思い浮かんでしまいました。
静岡まで東海道線で過ごす1時間や、駅を降りて静鉄のバスが走ってたのは憶えてましたね。

自分の場合は浜松がほとんどでしたが、静岡と違って原型は留めていません(汗)
西武・松菱・丸井・サゴー・遠鉄・・・・・幾つ残ってる??ってwww

これを書いていて、遠鉄と静鉄のバスを比較していた幼い自分が蘇るwww

何しに・・・・静岡は目的ができそうですが、浜松は行く場所が限られてきました。
コメントへの返答
2014年4月18日 11:18
ボクの場合、浜松がそんな感じでした。
まだ遠鉄の駅が地上駅でしたね。

浜松の百貨店撤退はニュースになりました。
今でも跡地がどうこうと…

あのデパート撤退に驚きましたね。
TVCMもバンバンやっていたのに突然の閉店。
従業員サンも知らなかったというし…

そういえば浜松の街へ行く用事も無くなってきたナァ…
コチラで何とかなっちゃいますモンねぇ。

プロフィール

「【HFC26】猛暑の日に冬タイヤへ履き替えて ~TE37 また逢う日まで~ http://cvw.jp/b/116827/48627352/
何シテル?   08/30 17:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation