• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月29日

土砂降りのち晴天。

土砂降りのち晴天。 朝イチで散髪。
店を出ると土砂降りの雨。

そしてディーラーへ。
例のヘッドランプのスイッチ交換のためだ。
ついでにエンジンオイルとエレメント交換も。



作業終了。
一向に雨がやむ気配は無かった。

しかししばらくすると太陽が顔を覗かせる。
雨に濡れた街に太陽の光が反射する。



帰宅後、再びエンジンに火を入れようとした時、事件は発生。
なんと電気系パワーダウン。
エンジンもかからない。
慌ててディーラーへTEL。
サービスさんが飛んできてくれてチェック。
なんとバッテリー端子の接続不良。
接触部の表面劣化が原因らしい。

軽い内容でホッとしたのであった。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/11/29 20:26:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2014年11月29日 20:37
流石に、劣化部品が多くなって来ましたね…。
又、あまり乗らないと、劣化も進むみたいですしね…。

いやぁ、しかし、こっちも、かなりの土砂降りでしたが、カラッと晴れましたよ♪
コメントへの返答
2014年11月29日 22:09
クルマは乗っても乗らなくても劣化は進むワケで。
そういうモンだとわかってはいるンですけどね。

天気がこう変わる日も珍しいですよね。
2014年11月29日 20:48
どうもです。

これ焦りますよね!
結果は軽くても時の流れには勝てませんよね~

エンジン掛からないトラブルって後で考えると意外に
「な~んだ!」とはなります・・・が!
その時の焦燥感って・・・・・(笑)

勉強になりました!
コメントへの返答
2014年11月29日 22:10
めちゃ焦りました。

一瞬にしてアタマの中が真っ白になりました。

2014年11月29日 21:28
こんばんは☆ガンメタオーラ最高です
コメントへの返答
2014年11月29日 22:07
あざーす。

プロフィール

「流動的な4/4 http://cvw.jp/b/116827/48588992/
何シテル?   08/09 08:28
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation