• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月09日

面白いモノはアンバランスだと思う

面白いモノはアンバランスだと思う 昔、ある自動車雑誌でこんな事が記事になっていた。
乗り心地、スタイル、走行性能などをグラフにした俗に言うレーダーチャート。

販売台数No.1の国産某小型セダン(バレバレですが)がバランス良く五角形を現す。
但し、その図形は大きからず小さからずのカタチ。
つまりオールラウンダーだけれどもずば抜けた特徴も無いというモノ。
あるとすれば記事の趣旨とは違うが、販売台数が凄かったという事。

スポーツカーともなればスタイルは抜群だが居住性、実用性ともなるとイマイチだ。
SUVとなるとこれまた高速性能がネ。
つまり、偏った歪んだグラフになる。

大してクルマに興味が無い方にしてみればあの小型セダンで十分。
「何の不満があるんだ?」ってトコかな?

ところが拘りを持ったファンが求めるのはスポーツなりSUVなりそっちの路線を支持する。
何故なら、好きだから。面白いから。

クルマに限らず、何だって面白いモノってのは何かが偏っている。
人間だってそうでしょう。
特徴ある人ってのは支持者もいれば、そうでない方もいらっしゃる。
しかもそれが大きければ大きいほど賛否両論に。
逆に目立たない人ってのは話題にならない。

誤解を招く前に書いておくけれど、どっちがどうとかいうハナシではない。
そんなのは個人の好みだし。

オイラはやはり自分が思う面白いモノが好きだし、面白い人が好きだ。
ブログ一覧 | フリージャンル | 日記
Posted at 2015/07/09 19:10:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

第47回 世田谷区たまがわ花火大会
SELFSERVICEさん

新時代の幕開け
バーバンさん

愛車と出会って2年!
tyusanさん

チョークケーブル直したり
SNJ_Uさん

秋の夜長に^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【SNE12】ノートの週末 http://cvw.jp/b/116827/48693328/
何シテル?   10/04 18:44
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation