
「時間と予算があれば…」というセリフが口癖となった。
オヤジ化した証拠かな?
例えば我家のお出かけビッグ3があった。
GWの富士スピードウェイ、夏の伊豆、冬の白馬。
現在は都合上、我家の面々が揃うのは夏と冬しかなくビッグ2と化した。
それでも行けるだけ幸せだと思っている。
夏と冬の行動パターンは殆ど同じ。
同じ場所とはいえ色々試してきた事もあって、¨ソレ¨に落ち着いてきたワケで。
「他にどこか行きたい所ないの?」「他にないのか?」という質問。
行きたいところ?
あるに決まってるサ。
キリが無いくらいに。
あの2点の制限さえなければネ。
旅か…
いいねぇ~。
前にも書いたが、父親の実家へオイラのスカGで行った際、「旅をするにはマニアック過ぎて向いていない」と個人的には思った。
自慢する気はサラサラ無いけれど本来の大旅を目的としたGT(グランド・ツーリング)でありながら「R(レーシング)」の称号があるワケで。
ご存知の通り、ツーリングカーレース系の市販車でしょ?
そういう意味では同じR32型スカイラインでも、以前乗っていたGTS-t TypeMの方がGTらしかったナァ。
ツーリングなら俄然こっちだ。
レーシングじゃないモン。
手放したTypeMを愛しく思った。
子供達が手を離れて世に出たら女房殿と二人でGTカーでサラっと旅に出る事に憧れる。
荷物は必要最小限でいい。
あれ・・・・・?
そういう方、いらっしゃったような…(汗
【業務連絡】 画像お借りしましたよ。
ブログ一覧 |
ひとりごと | 日記
Posted at
2015/07/31 12:04:13