
Nジャンさんは年末モードへ。
走ろうかとも思ったけれど、本日は無風。
何度も書いて恐縮なのだが、この辺りは冬になると強い空っ風が吹き荒れる。
女房殿も食品会社へ勤めに出ているのでこれからが書き入れ時。
ならばと掃除を始めた。
今のウチにというワケだ。
午前中、自宅二階のベランダのブラシがけ。
デッキブラシで床を清掃。
やっておけば、年末に向けてあとは窓ふきと雑巾がけになるし。
その後、モコの洗車&コーティング。
近日中に雨天の予報があるけれど、やっておけば後は洗車だけになるし、一度雨に降られたくらいが丁度いい。
余計な油脂が流れるし。
午後に入り我が家総出で物置の掃除。
知らない間にモノが増えている摩訶不思議現象。
分別と清掃。
億劫になりがちな地味な場所と作業。
ところが分担すれば効率も良いってモンだね。
掃除はメンテナンスを兼ねる。
女房殿のママチャリのタイヤのエアーが抜ける現象を発見。
購入から十年。
消耗は仕方ないか。
女房殿の実家の軽トラックを借りて自転車店へ。
原因はタイヤのムシ劣化。
しかしタイヤも結構劣化していてヒビ割れも。
どうせだからタイヤ交換&総点検をお願いした。
一週間後に引き取りへ。
たかがママチャリと侮る無かれ、メンテナンスをキチッとすればまだまだ使えるモノだ。
ウチのママチャリはタフですぜ。
あのママチャリGPでも大活躍してくれたし。
あとはキッチンとリビングの整理整頓。
本日はそれぞれのスケジュールの都合上、大掃除はまた後日という事に。
残り少ない時間、愛機を走らせた。
ドアロックが気持ちよく決まる♪
12月も残り1/3か…。
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2015/12/20 19:54:08