• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月10日

鉄道好きNジャン #1

鉄道好きNジャン #1 実は今でも鉄道好き(笑)。
東京に遊びに行く時や親父の実家、山形の田舎に行く時もクルマ好きのクセにJRを使いたいNジャンなのだ(笑)。
でもJRよりも昔の国鉄時代が今でも好きだなぁ・・・
どうもコスト削減や環境問題を理由としたステンレスカラーの車両が好みではなくて・・・

2歳か3歳頃から鉄道好きの記憶がかすかにある。
親父はまだ電車通勤していて我家にクルマなんて無かった時代。
藤枝の町も今みたいに商店が充実していなくてデパートの買い物と言ったら静岡になる。
親父はよく静岡に連れて行ってくれた。
理由は簡単、定期券なのだから・・・。

当時の東海道本線は80系が全盛で新鋭113系(111系)が何本か入ってきていた。

スカ色(横須賀線 青/白)と湘南色(東海道本線 緑/澄)の混色列車も走っていた。
今、思えば東京から流れて来た「お古」なんだろうなぁ・・・。

この113系(間もなく廃止だけどこちらは今現在も現役)が好きで、対面シートと対座シートがある。
用宗海岸が見える体面シートに座るのが好きだったけど座れる確立は低いのである。
藤枝駅から一気に人が乗ってくるからね・・・・。

夏になると、今みたいに空調がなくて天井の扇風機が回っていた。
真中に(JNR)って書いてあるんだよなぁ・・・・。

スピード、色、多彩な列車。
鉄道の魅力に取り付かれた幼いNジャンだった。

※フリー画像使用 日本の旅・鉄道見聞録
ブログ一覧 | てっちゃん | 日記
Posted at 2007/01/10 20:43:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年1月10日 21:13

こんばんは。
113系廃止になるのは寂しいですね。

昔の車両の方が今の車両にはない良さがあります!

僕も鉄道がすきですよ(^^)
コメントへの返答
2007年1月10日 21:51
あら・・・
ごうまるさんも好きなんですねw

このローカル話題、ウケました?
2007年1月10日 21:46
東京口の113は昨年3月のダイヤ改正時に廃止されちゃって熱海まで撮りに行きましたww^^;先月からは中央線の201系も・・・。。
コメントへの返答
2007年1月10日 21:52
え・・・・201系もですか?

デビューしたときは省エネ電車と呼ばれたモノですけどねw
2007年1月10日 21:55
静岡の専門学校で通学してましたから、毎朝夕113系(通勤快速・海カキ)で揺られて2年間過ごしました。
乗車位置がモハ113なので楽しんで乗ってました。特急東海も無くなるみたいですね(利用者減)。
少しマニア的なレスにしてみました。
通勤快速の下りで西焼津の西側にて車両故障を経験してます。
111系の一桁でしたよ。袋井で乗り換えて(待避線)パンパンになったのを憶えています。
コメントへの返答
2007年1月10日 21:59
西焼津・・・・

なんてリアルなんだ(笑)w

このあたり通っていたんですねぇ・・・
2007年1月10日 21:56
私も今のJRの車両はあまり好きになれません。
やっぱり国鉄型ですよね。
このところ急速に数を減らしているので、気になるところです。
コメントへの返答
2007年1月10日 22:00
さすがに老朽化しているのでしょうね・・・

ちなみにこのシリーズ、もっとマニアック化する予定です(爆
2007年1月10日 22:39
こっちでは、113系改の115系が健在です(^^;
よく見ないと113系と間違うかもw
コメントへの返答
2007年1月10日 23:03
大丈夫w

全面下の帯デザインの違いで分かりますよw
2007年1月10日 23:10
漏れも元鉄っちゃんでした(^^;
コメントへの返答
2007年1月10日 23:10
以外にクルマ好きの方って「てっちゃん」多いですねぇ・・・
2007年1月13日 0:12
昔は、103系の混色は頻繁に走ってましたね。
私の小学生時代は「南武線」で、黄色・水色・橙・黄緑・・・混色でしたね。

113系・横須賀線、昔は川崎経由でしたが、旅客線ができてから新川崎になりました。
コメントへの返答
2007年1月13日 9:04
転属車両ということが一目でわかりましたよね(笑)。

赤字だった国鉄が色を揃える余力はネ・・・。

プロフィール

「リサーチがリアリティ 2025.8.7 ver http://cvw.jp/b/116827/48585844/
何シテル?   08/07 05:03
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation