• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月17日

鉄道好きNジャン #16

昭和53年。
ブルトレブームが到来。

一目、ブルートレインを見ようとカメラを持った子供達は珍しくなかった。
丁度その頃、九州ブルトレの直流区間の機関車がEF65 1000に置き換えられていた。
24系25型・14系が主流の東京口ブルトレ。
人気を分ける。
ブルトレの先駆け「あさかぜ」、ピンクの美しい(看板屋さんのミスカラーもあった)「さくら」、鳥のマーク「はやぶさ」、日本一のロングラン「富士」など・・・。
上野発は24系「ゆうづる」、14系「北陸」など全国ブルトレが持て囃されたのだった。
ブログ一覧 | てっちゃん | 日記
Posted at 2007/01/17 21:00:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ブルートレイン From [ 舞え! 真紅の日産旗 ] 2007年1月17日 22:28
私が小学生の頃、東海道線にはたくさんのブルートレインが走っていました。 「さくら」(東京~長崎、佐世保)、「はやぶさ」(同西鹿児島)、「みずほ」(同熊本、長崎)、「富士」(同宮崎)、「出雲」(同出雲 ...
ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2007年1月17日 22:24
私が初めて見たのは昭和58年ごろですが、この頃のブルトレは本当に輝いて見えました。
まだロビーカーや個室寝台もない頃でしたね。
あれから急速に数を減らしましたが、「はやぶさ・富士」は廃止されずに頑張って走ってもらいたいですよね!
コメントへの返答
2007年1月17日 22:31
本当に頑張って欲しいです。

滅多に見れなくなったのも残念です。

プロフィール

「4/4の3days http://cvw.jp/b/116827/48595179/
何シテル?   08/12 10:46
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation