※タイトル画像はフリー画像(http://free-images.gatag.net/tag/mitsubishi-a6m-zero)を使用しています。
零式艦上戦闘機。
通称「ゼロ戦」。
三菱グループはご存知の通りの大財閥。
三菱重工業系列では、会社は違えどクルマも船も飛行機も鉄道をはじめロケットも手掛けている(ドラマ「下町ロケット」のモデルとなったという説あり)。
個人的に一番何が好きかというと零式艦上戦闘機だ。
小型でシャープでスバシッコイ。
肉抜きをした機体は小型軽量。
当然、燃費に優れ、運動性能もバツグン。
相手はかなり手を焼いたという。
ただ、誤解しないで頂きたいのは、オイラはマニアレベルではないにせよ、戦闘機好きの大の戦争嫌いだ。
あの宮崎アニメの「風立ちぬ」の主人公、堀越二郎氏(実在した)が設計者。
「風立ちぬ」のシーンで三菱の会社が登場する。
零式艦上戦闘機。
後に中島飛行機でもライセンス生産。
総生産数の半数以上は中島製らしい。
中島飛行機はご存知、富士重工とプリンス自動車のルーツ(かなりアバウトな表現ですが
※)。
※マニアの方はじめお詳しい方、ご了承ください。
これまたご存じの通り、プリンス自動車は後に日産自動車に合併。
不思議なモノで今、再び提携という形で軽自動車を販売。
富士重工と4WDスポーツでの切磋琢磨もまた不思議な縁みたいモノを感じるし。
¨ ゼロが泣いている ¨
もう一度書きます。
¨ ゼロが泣いている ¨
ブログ一覧 |
クルマ | 日記
Posted at
2016/04/27 19:48:23