• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月19日

鉄道好きNジャン #20 FINAL

Nジャンが知る国鉄時代から、早35年以上。
技術の進歩は目覚しく、スピード時代に突入。
SL時代より新幹線時代の今、鉄道は目覚しく発達して便利になった。
しかし、あの情緒豊かな風情が失われている気がする。

動くホテルと言われたブルートレイン。
今や衰退して行っている。

国鉄時代からの車両たちも減少していきステンレス色の新型車両が目立つ。

利便性を求めてきた我々である。
それに答えようと鉄道会社も必至であった。

だが、記憶に新しいあの大事故が起きてしまった(貴い命が奪われてしまったことは本当に残念です)。

天災に勝てず脱線してしまった超特急もあった(死傷者『0』は本当に素晴らしい)。

航空の発達、自動車輸送の発達、鉄道は今、何所に向かっているのか。

少なくとも私が見た『夢』は過去のものになって欲しくない気がする。
ブログ一覧 | てっちゃん | 日記
Posted at 2007/01/19 21:25:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年1月20日 1:21
どうなっていくのでしょうか。
我々人間は毎日を行き急いでいる気がします。
このままいきますと日本列島中が新幹線だらけになってしまい、3セクの路線も増えて大変な世の中になっていきそうな気がします。
速さも確かに重要ではありますが、旅の楽しさと言いましょうか、そういったものは残しておいてほしいですよね。
今までいろいろな名所や乗り物がなくなっていきましたよね。
SL、青函連絡船、宇高連絡線、板谷峠、碓氷峠・・・。
時代の流れと言ってしまえば話は早いですが、何らかの形で残せなかったものかなあと思います。

話変わりますけど、貴重なお話たくさん聞かせていただき、ありがとうございました。
コメントへの返答
2007年1月21日 22:32
いえいえ・・・・・

書いてて思ったのですが、覚えているものですねぇ(笑)。

プロフィール

「リサーチがリアリティ 2025.8.7 ver http://cvw.jp/b/116827/48585844/
何シテル?   08/07 05:03
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation