• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月23日

【BNR32】 NISSAN SKYLINE GT-Rと親類

【BNR32】 NISSAN SKYLINE GT-Rと親類 それは上棟式の時の事。
大工さん達のオモテナシをするため、ガレージを開放。
※現場でも良いそうなのですが、風も強く寒かったですからね。かといって家に上がると大工さんたちは作業着の汚れに気を使ってしまうそうです。

我がBNR32は移動。裏に回しました。
まあ、親類が集まっていて我がBNR32も話題に(笑)。

「なぁんだ、オマエ、まだ乗ってるのか?」
「もういくつ走った?」
「なんてったってGT-Rだもんなぁ・・・」

誉めてるのか貶されているのかわからない気がしますが(苦笑)・・・・。

Nジャン母は「本当にしょうがないんだよ。やめりゃいいのにねぇ。」と・・・・。
「オマエらしいよ。子供の頃からスカイラインだもんな。」と叔父。

久しぶりに会話のスポットと夜露(笑)を浴びた我がスカイラインGT-Rでした。

夜露を浴びた愛車もたまにはイイもんだ~
ブログ一覧 | 愛車 スカイライン GT-R | 日記
Posted at 2007/01/23 21:50:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

国道2号線
ツグノリさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

この記事へのコメント

2007年1月23日 22:39
「まだ乗ってるのか」>
よく言われますわ~~(汗)
今年車検だ~~!!
ヤバ!
収入ないや(滝汗)
コメントへの返答
2007年1月24日 22:28
がんばれーw

Rの車検は来年ですw
2007年1月23日 23:46
私も会社で似たようなこと言われたことありますが、気にしないで乗ってます。
私が好きで買ったER34ですからね。
Nジャンさんもそれは同じですよね。
コメントへの返答
2007年1月24日 22:28
同じ同じw

「ポンコツ」と言われれば言われるほど私のエネルギーになります(笑)。
2007年1月24日 11:53
BNR32ユーザーは手放しませんね。
純正の本革巻ハンドルが擦れようが乗り続けてますよ。年齢的にも上の方が多くなってきています。

それだけ貴重なのは変わる車が無い現実があるので辛いですが、BNR32乗りとして乗り続けないといけないと某ユーザーが言いましたので魅力はあるんですね。
コメントへの返答
2007年1月24日 22:29
最近32も減ってきましたね・・・・

やっと、好きな人しか乗っていない時代がきたかぁ(笑)?

プロフィール

「【BNR32】 Rockin' my heart http://cvw.jp/b/116827/48591044/
何シテル?   08/10 09:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation