※画像は以前撮影したモノです
天気図は梅雨前線の威力は弱まり、梅雨明けを思わせるものの、複数の低気圧があってなかなか青い空が広がらない。
とはいえ、今秋中ごろには夏らしい太陽が顔を出しそうだね。
我が家、上のお嬢は夏休み突入。
高校生活初の夏休みではあるけれど、夏期講習とやらに行っている。
結局、スケジュールという意味では登校時と変わらない。
下のお嬢は二期制なので夏休みは明日から。
小学校生活最後の夏休み。
青春時代、梅雨明けと聞けば毎週のように仲間と海へ。
ボディボード片手に波乗りを。
二十代半ばにシュノーケリングを覚えると、今度は西伊豆へ。
晴れれば、クラゲが出る前、お盆の頃まで行っていた。
日帰りがアタリマエ。
若かったから、そういうのは平気でやっていた。
家庭を持てば、遊泳プールや日帰り海水浴。
今となっては思い出話。
西伊豆旅行は相変わらず我が家の定番だけれど、年に一度だけの夏の宿泊旅行という内容になった。
今年の本格的な夏は確実にやってきそうだけれども、少々ノン気だね。
夏休みか…
もうすぐだね、同行人(笑)。
昨年の西伊豆旅行を一緒に行った時から、誰かさんが一方的に(?)今年の夏を決めていたっけ(爆)。
一年は長かっただろうナァ。
既に時間のマジックか!?
posted by (C)Nジャン
PS…【業務連絡】今年のアフタービーチのスケジュールは昨年同様、当日の思い付きでよろしいでしょうか? 私、ある程度考えています。セカチュウ系も入ってますぜwwwwwww
ブログ一覧 |
思い出話 | 日記
Posted at
2016/07/25 12:23:11