• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月10日

富士スピードウェイとNジャン

富士スピードウェイとNジャン 子供の頃、富士スピードウェイを知った。

既に30度バンクは閉鎖されてはいたが、我が静岡県にあるサーキットなので興味が湧かないワケじゃない。
「行って見たい。」
その思いは日増しに強くなった。

しかし、モータースポーツに興味がある両親じゃない。
連れて行ってくれるワケがなかった。

1976年~1977年。
富士で『F-1 In Japan』というコピーでF-1グランプリが開催。
おりしもスーパーカーブーム真っ只中。
富士に出かける家族が羨ましかった。
TV中継で我慢するしかなかった。

だが・・・・
例の大事故で翌年からのF-1日本グランプリの開催は中止になってしまう。

そして、社会人になったNジャン。
Gr.AやGr.Cなどのレースはあったが観戦に行く余裕も無かった。

1991年。
24歳にして初めて富士スピードウェイに行った(91年 インターTEC)。
何もかも古いまんまのFISCO。
メインスタンドのトイレはともかくコースサイドのトイレは仮設トイレが多かったし、固定トイレも木造波トタンの建モノ。
肝心なトイレも・・・・・ネ。

パートのおばちゃんがゴミを集めていた。
出店の数も今とは違い、一列に並んだ屋台は食事に困る事はなかった。
ガードマンのおじさんの愛想も良くて馴染み深かった。
1コーナーも自由に観戦できた。
数々のパッシングシーンを見る事が出来て感動さえ覚えた。


あれから16年・・・・・。

トヨタ自動車の資本が入り、2004年の改修工事を除けば毎年富士に通っていたNジャン。
91年のあの頃に比べると随分立派になった富士スピードウェイ。
今年F-1が30年振りに富士で開催される。

オレ・・・・
富士が好きなんだよ・・・・・。



関連情報URL : http://www.fsw.tv/
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2007/02/10 08:37:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院までひとっ走り
giantc2さん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

テールランプ 考察
志永さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年2月10日 12:17
フィスコ・・・・・
最近全然いってないなぁ~

17~19まで、ばぁいくで
ちょっと走っただけ・・・
コメントへの返答
2007年2月10日 21:30
あの雰囲気だけは今でも変わりませんよ。

サーキットって見るだけでもいいですね。
2007年2月10日 17:00
富士は改修されてから随分変わりましたね。
しかし、改修前の方がよかったと思う箇所もあります。
風情がなくなってしまったのは残念に思います。
コメントへの返答
2007年2月10日 21:30
ウチの女房殿も言っていましたよ。

昔のFISCOが懐かしいです。
2007年2月10日 19:48
トイレの便座が
温かくないのが残念ですな。

ぴんきーは2002年くらいに
メル友さんとの会話で
フィスコ知りましたね。
フフフ。。。
コメントへの返答
2007年2月10日 21:31
それは当時のスタンドのトイレですね・・・

当時のコーナーのトイレは・・・・・

プロフィール

「【HFC26】猛暑の日に冬タイヤへ履き替えて ~TE37 また逢う日まで~ http://cvw.jp/b/116827/48627352/
何シテル?   08/30 17:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation