• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月19日

暫定退院

暫定退院 リアのパッドが入ったので交換しました。

しかし・・・・例のラジエター。

問題はアッパータンクのパッキン劣化。

修理は工賃込みで約\30,000。純正アッセンブリー交換は約\70,000。前者はこの際、アンダーもやっておいた方がいいということで更に割り増し。中古パーツも信用を考えたら・・・・・。
14年間交換されなかった純正ラジエターですからねぇ・・・・

結論は\50,000でお勧めのラジエターがあると言う事で妥協しました。
詳細は不明です。今までカルソニックに拘っていたのに・・・
生活のために妥協しました。

ま・・・いいか、ラジエターだけがカルソニックじゃないですからw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/07/19 20:15:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,122- 洋食 ...
桃乃木權士さん

今日は3台洗車(o´Д`)=з
zx11momoさん

【秋の新製品】スノーモンスター イ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日は日曜日(グリグリ篠栗🎶🚗 ...
u-pomさん

久しぶりのデート^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2005年7月19日 22:27
こんばんは。

さすがに14年という月日を考えると……

ガタが出てもおかしくないですよね。

むしろ、今までよく頑張ってくれたんだなって思います!!

新しいラジエーターにも頑張ってもらいましょう♪

これから夏本番ですからねww
コメントへの返答
2005年7月20日 7:02
よくぞここまで!って感じでしょうか。
水周りでした。今回は。
2005年7月20日 1:14
ほうほう。

やっぱりRは発熱量がハンパじゃないっすからねぇ。
私のは、まだまだ大丈夫っすよ。
って、油断は出来ないけど(汗)

しかし、RもType-Mも、たしかラジエター同じなんですよね?
ソレって絶対に無理があると思うし。

カルソニック・・・見てきましたが、メチャ高っ!

まあ、50,000円で買って、取り付け前にカルソニックのロゴをスプレーで・・・
どうです?(撃ニセ)
コメントへの返答
2005年7月20日 7:04
それ、考えましたwwwwwwwwwwwwwwww

なんちゃってカルソニックw

プロフィール

「【H92W】オッティと疾れ 2025.10.18 ver. http://cvw.jp/b/116827/48718283/
何シテル?   10/18 20:37
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13 14151617 18
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation