• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月23日

日産応援団はユニーク! #3

日産応援団はユニーク! #3 ~ライバル応援団とはフレンドリー~

2005年最終戦鈴鹿。
土砂降りの雨が鈴鹿を濡らす。

この時より日産応援団は鈴鹿のメインスタンド指定席改正によりAエリアでの応援を余儀なくされた。
同じく関西寿一応援会、ESSO応援団をはじめとするトヨタ応援団も同じだった。
隣同士になったワケだが実にフレンドリーだった。
お互いに強力し合いGTを盛り上げようとしていた。

雨具を使用しないでずぶ濡れになって応援してたトヨタ応援団を見て見習う事も多かった。

それからというもの、トヨタ応援団とはレース中はライバルなのだけれどもそうでない時も実に素晴らしい仲だと思っている。

2006年最終戦富士。
事前に黒澤日産応援団長がウェーブを企画。
トヨタ・日産応援団が協力体制で動こうとしていた時、ホンダ応援団の方が名乗りを上げてくれた。
ホンダ応援団の方も実にフレンドリーだった。

トヨタ・日産・ホンダ(順不同)各応援団共同ウェーブは忘れる事の出来ないひとつのエピソードである。
ブログ一覧 | 日産応援団 | 日記
Posted at 2007/02/23 22:00:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2007年2月23日 22:18
去年の最終戦は、ホント印象に残ってます。
あのウェーブは素晴らしかったです。
鈴鹿1000kmのとき、関西寿一応援会の方から「日産応援団の方ですか?」と声をかけられ、「ハイ、そうです。」と答えると、「よろしくお願いします。」と言われ嬉しかったです。
これは凄く大切なことだと思いました。
コメントへの返答
2007年2月24日 21:16
ナイスコミュニケーションですよねw

良心的です。
2007年2月23日 22:29
ウェーブ楽しかったですね♪
またやりたいですね♪

知り合いとかなり
悪ノリしてましたが(笑)
コメントへの返答
2007年2月24日 21:17
またやりたいですね>

あ~あ、書いちゃったネw

がんばって企画してください(爆
2007年2月25日 17:03
応援席って、最初
踏み絵をやらされるって思ってたの。
サポーターの争いみたいな
険悪な感じが有るのかと、入りにくかった。
でも、応援しているチームは、おのおのでも
み~んな仲良しなんだなぁ~ってWAVEの時感じて
嬉しかった。特に日産席は感じるの。
コメントへの返答
2007年2月25日 19:34
ピリピリムードは未だかつて見たことありませんよ。

テンパってるときはよくあるんですけどね(笑)。

プロフィール

「暑さ厳しい折から http://cvw.jp/b/116827/48582354/
何シテル?   08/04 20:50
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation