※画像はcarviewさんよりお借りしました。
スーパー耐久シリーズ 富士SUPER TEC 24時間レース(下記URL参照)。
50年ぶりに富士スピードウェイで開催される24時間耐久レース。
Super耐久シリーズのビッグイベントだ。
久々に行く24時間レースという事もあって本当に楽しみにしていたし、現地へ行こうと考えていた。
しかし、自分自身にアクシデント。
この右足ではとてもじゃないけれど…
SNSで関係者さんはじめ、楽しみにされている方々の書き込みを拝見させていただくと、もうウズウズしてw
日産応援団の仲間達数人も行かれるようで、24時間レース初体験という方も少なくない。
日産応援団としての活動は今のところ連絡もないから「任意」という事だろう。
とにかく本当に楽しみだった。
24時間は本当に長い。
長いからこそ喜怒哀楽のドラマを生む。
やってる方は、もっとも大変な思いをしていることくらいわかるさ。
とはいえ、見ている方としてはレースを楽しみながらキャンプや近隣の施設を利用したりするのも楽しみ。
サーキット側でも数々のイベントを準備されているようだし。
太陽の下、緑の風景の中を駆け抜けるマシン達。
光の中、駆け抜けるナイトセッション。
朝焼けに生える、マシンのシルエット。
コースサイドにマーシャルさん達の姿。
自然に知り合える仲間。
レースを見ながらサーキットで楽しい時間を過ごす。
自分のペースでゆっくりと。
そんな時間、結構イイものですよ。
(*´Д`)ハァ…
行きたいナァ。
ブログ一覧 |
モータースポーツ | 日記
Posted at
2018/06/02 08:38:20