
~神の悪戯/天気の気まぐれ~
GW後半は晴天続きと天気予報。
ココ数年、好天で開催されたSuperGTのGW、富士決戦。
「今年はそろそろ雨がくるかもしれない」と思っていたのも束の間、天気予報がその思いを払拭。
ところが…
Posted by (C)Nジャン
日産応援団、青組(CALSONIC IMPUL 応援団)の鈴木君
※が言った。
※名前公開承認済
「これ、来るよね。」
オイラは答えた。
「そうだね。間違いないね。」
この時の天気は晴天。
「本当に雨降るの?」と思われた方も沢山いらっしゃるだろう。
鈴木君は静岡県でも内陸側に住む方。
富士山が目の前にある。
オイラは沿岸部。
風の日は多い。
鈴木君は富士山にかかる雲でわかった。
オイラは東の風でわかった。
二人、意見が合う。
「間違いなく雨が来る。」
自慢するつもりはない。
スマホの雨雲レーダー情報より早く感じ取っていたオイラ達。
静岡に住む経験だ。
その旨を日産応援団黒澤団長に伝えた。
苦笑いだった。
それは「わかりました」の合図とオイラは解釈している(ホントかよ)。
雨具を準備するお客さん。
降って来たよ…
マジな大雨が。
後から聞いたけれど第一コーナー近辺で落雷があったとか…
雲を見上げたオイラ。
どう判断すべきか…
同じアクションをしていた黒澤団長。
同じことを考えていたようだ。
日産応援団は旗を置いた。
万が一の落雷が危険と判断した為だ。
レースも赤旗中断。
雨が上がってレース再開となるワケだが、気温は上がらず震える思いになった。
今度は寒さとの戦い。
「コレじゃ岡山と一緒じゃん!」
日産応援団「しばでん」氏が言った。
知っている人ならみんなそう思ったのかもしれない。
気まぐれな天気に振り回される。
見る方も大変だけど、やってる方も大変な思いだったに違いない。
日焼け顔に寒い思い。
今回のレース、コンディションが妙だ。
ブログ一覧 |
日産応援団 Nジャン | 日記
Posted at
2019/05/09 01:00:47