• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月24日

整備も競合させようか。

整備も競合させようか。 説明すれば長くなるので、ひとまとめ。
我が愛車は長らく赤店で購入、整備していた。
ところが販売店統合、整理、そして人事異動など複雑な中に入り込んでしまった上に不具合多発した事があった。
青店に相談したところ「ならばウチ」でという事になったのだけど記憶に新しいあの騒動。
助けて頂いたのが赤店だったという笑えるオチになった。

「もうあの店に出さない」という考え方もあれば「これで手厚い整備を受けられる」という考え方もできるワケで。

で、モコなのだが、先日の車検でメンテプロパック入ってしまったが為にこれから先も点検を受けなければならない。
限りある予算、切り捨てるワケにはいかないのである。

セレナは年末に車検。
こちらはもう赤店に出そうと思う。

商談で販売店同士、競合させるとかよくあるハナシ。
しからば、整備だって競合させようというモノ。
さぁ、どっちの店舗が優れているか見モノである。
アフターサービスをも競わせようと考える。

我が家にしてみれば両店が携わる事になるのは愉快と判断している。

もちろん、どっちも素晴らしいという答えになると思いますがネ(苦笑)。

そしてNに拘らないと言い出した我が家の女性陣。
上のお嬢も自動車運転免許証を手にした。
今すぐ購入には至らないけれど、数年後には愛車を手にする筈である。
モコも9年、セレナも7年、乗り換えもそう遠くはないだろう。

販売店、どちらが心を動かしてくれるか。
いや…
それ以前にNが留まらせてくれるような魅力的商品を提供してくれるか。
はたまた長らく頑なだった「イチNファン」の心を奪う魅力的商品が他社から現れるか。

とりあえず今は、赤が勝つか、青が勝つか。
NISMOとIMPULみたいw
そして今後が楽しみになった事だけは確かである。
ブログ一覧 | 我が家のクルマ | 日記
Posted at 2019/08/24 10:48:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皇居の大手門付近で古いジャガーを見 ...
myzkdive1さん

あの日の想い出 インギーさん😘 ...
あぶチャン大魔王さん

今日のおやつは、紅茶館で。
シロだもんさん

霧雨抜けたら、『異世界転生』 ヘ ...
tompumpkinheadさん

茅ヶ崎海岸をまた散歩🚶🚶‍♂️
物欲大王さん

丹波篠山 黒枝豆を求めて🫛
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2019年8月25日 17:18
自分も今の2台は共にメーカーDラーに出していますが、正直拘りはありません。
かつては理解あるフロントや痒いところに手が届くサービスマンがいた時代もあったように思えますが、悲しいかな異動で引き継ぎもなければ、安心のアドバイスも無くなったように思えます…。
長く乗っているほど単純整備なら、合理的に考えるのが良さそうですね。
コメントへの返答
2019年8月26日 19:49
不具合の経験ある両者。
競い合わせるのが一番かな。

愉快になってきてしまいました。

プロフィール

「 第111回 島田大祭りに行ってきた。 http://cvw.jp/b/116827/48707642/
何シテル?   10/12 20:05
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation