• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月23日

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第1戦 鈴鹿300km #22

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第1戦 鈴鹿300km #22 ~フォーメーションラップ~

グリーンフラッグが振られ、各車一斉にローリング開始。
左右にマシンを振り、タイヤの温度を上げる各車。




≪ここから文章の途中、演出のため、新企画「実況中継」が入ります。並びにドライバー名を敬称略とさせてください。≫


斜太字=実況:ピエールNジャン(仮名)

さぁ、各車一斉にローリングが開始されました。
左右にマシンを振ります。
GT500のマシンがゆっくりと流れて行きます。
そしてGT300もゆっくりと流れ・・・
おおっと!#43 ARTA Garaiyaが痛恨のスピン!

どうした!? Garaiya!! 

ピットエンドロード付近でスピンをした!#43 ARTA Garaiya隊列の最後尾についた。
GT300優勝候補の一角、ARTA Garaiya。
それはこの鈴鹿ラウンド、波乱の幕開けだったのかもしれない。

場内のオーロラビジョンでマシンが映し出される。
S字、立体交差、ヘアピン・・・
B・G・Mにプレイステーションでお馴染み「GRANTURISMO」のテーマ曲、「MOON OVER THE CASTLE」が流れた。
さぁ、ヴォルテージ最高潮。

各車、最終コーナーを周ってきました。
マーシャルカーのシグナルが消えて今、ピットロード。
ゆっくりと#8 ARTA NSXがペースリーダーになってコントロールラインに近づいてきた。

さぁ、シグナルがグリーンに変わって・・・

今、スタート!!
先頭は#8 ARTA NSXラルフ・ファーマン!

※画像提供:日産応援団Sさん
ブログ一覧 | ドキュメント 日産応援団 | 日記
Posted at 2007/03/24 00:19:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

代車Q2
わかかなさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年3月24日 0:55
この瞬間、たまらなく好きです!
コメントへの返答
2007年3月25日 18:22
やるぞ、やるぞ、みたいな(笑)。
2007年3月24日 1:38
ローリングスタート(だよね?)は
青になった瞬間が
好きです。
特に音が。。。♪
コメントへの返答
2007年3月25日 18:23
このドキドキ感がタマリマセ~ン!
2007年3月26日 19:41
この一瞬が臨場感!!
サーキットの魅力!!
23V(^_^)Y32
コメントへの返答
2007年3月26日 23:23
そうです。

幸せな瞬間です!

23V(^_^)R32←パクってみました(スミマセン)

プロフィール

「【NISSAN】この8月が… http://cvw.jp/b/116827/48600662/
何シテル?   08/15 08:21
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation