※画像:https://publicdomainq.net/
相変わらず新型コロナウィルスのニュースは続く。
東京はいつもの週末以下の人出の模様。
しかし感染者がまた今日も増えた様子。
情報番組も話題はコレ。
それについての議論がされていた。
人命第一はわかるけど、経済的にも危機的な状況でもある。
バブル崩壊、リーマンショックの比ではない様だ。
深刻化が加速し、対応決断には時間がない。
世界中でパニックだ。
ニュース番組でパリの様子が伝えられた。
自分も記憶にあるので映し出された映像が信じられない。
観光客が集まるセーヌ川は閑散。
遊覧船は無人の停泊。
オープンカフェが人気のシャンゼリゼ通り。
嘘のようにしか思えない。
東京も今日はいつも以下の人出のようだ。
都知事のメッセージが届き渡ったようだし。
出口の見えぬこの状況。
緊急事態宣言がいつ発令されるか、それともされずに済むかこの国のリーダーさんに視線は集まる。
外出控えるはわかるけれど、息が詰まりそうな思いは否めない。
目に見えぬ厄介モンが混乱させている事実。
新型コロナウィルスの騒動をネタに詐欺事件が発生していると聞いた。
他にも新型コロナウィルス感染拡大懸念が理由なのはわかるけれど、何でもかんでもそれを理由にてしまう事を危惧している。
新型コロナウィルスのせいにするのは簡単だし、言い訳の素にもなりかねないから。
このご時世もあって、この辺りにある一軒のビュッフェスタイルのレストランは今現在、新型コロナウィルスの感染拡大警戒の件もあって休業中。
そのまま閉店されるという情報が入ってきた。
「寂しい限り」とはまさにこの事を言う。
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2020/03/29 19:34:06