• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月03日

ナショナルカラー

ナショナルカラー ※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

ナショナルカラー。

・・・・。

・・・・・・。

IMG_3155
Posted by (C)Nジャン

そうじゃなくて・・・・・。



ナショナルカラー(national colours )とは、その国を体現すると見なされている色である(Wikipediaより一部引用)。」

それがクルマにもあったりする。
事の発端はモータースポーツで、今ではスポンサーカラー、企業イメージカラーを採っているけれど、かつては国別に色を指定していた。
シルバーアローの異名がついたメルセデスは有名だし。
そのナショナルカラーの方はナショナルカラーでそのイメージを継いでいるチームが現在も存在している。

勿論、ロードカーもその例に漏れず、ナショナルカラーを生かしたラインナップは今現在も存在する。

4輪モータースポーツを統括する国際自動車連盟(FIA)が、国別に車両の塗装色(ナショナルカラー)を指定していた時期がある。現在はその規定はない(Wikipediaより一部引用)。」

一番わかりやすいのはフェラーリの赤。
今じゃ、このイメージが強いけれど元々はこのイタリアのナショナルカラー。
今でもF-1でこの赤を継いでいる。
因みにフェラーリ社のイメージカラーは黄色である。



ポルシェもかつてルマンではシルバーで参戦していた時期がある。



英国のブリティッシュ・グリーン。



フランスのフレンチ・ブルー。



オランダのダッチ・オレンジ。



アメリカのレーシング・ストライプ。



実は日本も存在する。
本田宗一郎さんがF-1に初参戦する時にアレコレありつつも白(アイボリー)にワンポイントで赤を入れる事に落ち着いたらしい。



結構、ナショナルカラーも好きなオイラである。
購入可能かどうかは別にして(笑)。

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2020/05/03 12:52:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カメラ】シバザクラとミツバチ(た ...
おじゃぶさん

セキュリティー付きエンジンスタータ ...
@Yasu !さん

そう言えば、初代MR2のマイチェン ...
P.N.「32乗り」さん

電車めちゃ空いてる
ふじっこパパさん

5/1 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍜グルメモ-960- 麺屋 音( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Broken Line http://cvw.jp/b/116827/48400311/
何シテル?   04/29 22:51
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44
Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation