• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月26日

Mortor sports におけるGT

Mortor sports におけるGT ※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 
☆文章中画像:carviewさんよりお借りしました。


GTレースにおけるマシンというと、だいたい4種類に分けられる。
ドイツツーリングカー選手権のDTM、FIA世界選手権のGT-E、カップグランドツーリングカーGT3、そして日本のSuperGTである。







ちょっと心配なのはDTM。
メルセデス、アストン・マーティン、アウディが相次いで撤退。
SuperGTのGT500の車両規定がDTMと共通としていることで、今後両者どうなるのかわからない。
SuperGTも奇形といえば奇形だし。







ルマンなど注目されているGT-Eクラス。
そして少々歴史を持つGT-3クラス。
GT-EとGT-3クラスを統合しようとした経緯はあったらしいけれど計画は頓挫してしまったらしい。





プロトタイプのスポーツカーカテゴリーよりGTクラスが話題になっている気がする。
しかもそこにワークス系が存在しているし、面白い要素でもある。



モータースポーツにおけるGTクラスが今、キテいる気がする。
確かに面白いカテゴリーだと思う。
そう思えるのはかのGr.5規定やIMSA GTクラスの時以来だと個人的に思う。





GTクラス。
客観的に見て、車両規定統一すればもっと盛り上がって交流レースも盛んになればと思うけれどやっぱり思う程簡単じゃないよなぁ。







ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2020/05/26 21:45:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「流動的な4/4 http://cvw.jp/b/116827/48588992/
何シテル?   08/09 08:28
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation