• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月12日

(BMC) MINI

(BMC) MINI ※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

いわずとしれたBMCのミニ。
通称「クラシック ミニ」と呼ばれる。

昨夜某TV番組で登場したローバー・ミニ。
「室内のルーフの内張りに髪の毛」というくだりが笑えた。
高い身長もあって髪の毛がつくらしい。
ってことは、ちょっとした段差でアタマをぶつけていたのではないかと想像する。
あのラバコン(ラバーコーン)サスでピョコタンピョコタン跳ねるワケで。

に、しても「クラシック ミニ」は魅力が色褪せない。
本気で手にしようと何度考えた事か(苦笑)。




☆画像:carviewさんよりお借りしました。

その昔、親父がトヨタのクラウンを欲しがった頃がある。
「いつかはクラウン」の教育(爆)を受けた一人だ。
「静かでゆっくりフワンフワンがいいんだ。」と言った。
そこへチューニングされたMINIが迫力の音を立てて通過した。
オイラは答えた。
「こっちの方がクルマらしくていいじゃんねぇか。」


◇画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

ジョン・クーパー氏がMINIをチューニングしたモデルがミニ・クーパー。
これが世界中のスポーツカーを追っかけまわし、モータースポーツでも名声をあげた。
今流行のルーフを色分けたツートンカラーもそのルーツを辿ればネ。



あの有名自動車評論家さんが品質向上の為、当時ローバーと提携にあったホンダがMINIに手を加えて欲しそうな事も言っていた。
本人は個人的な意見としてスズキを希望していたけれど。
最大の欠点は品質にあったようだ。

前にも書かせて頂いたが、オイラが最初に運転させて頂いた輸入車はローバー・ミニだ。
面白くて返すのが勿体ないとすら思った程。

かつてアチコチ ¨ ヤレ ¨ ていた廃車予定のMINIを目の前にした時、モータースの店長さんが言った。
「自分で起こすならこのMINI数万円で売ろうか?」
思いっきりグラついたオイラだったが女房殿に猛反対をされたのであった。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2020/07/12 09:54:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

盆休み最終日
バーバンさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

この記事へのコメント

2020年7月12日 21:16
やはりMINIと言えば、コレですね。

街で見かけると、思わず振り返ってしまう数少ないモデルですw
コメントへの返答
2020年7月17日 6:28
長らく生産されてきたこともあってミニといえばこちらのイメージが強いですね。

プロフィール

「この夏休みは… http://cvw.jp/b/116827/48606473/
何シテル?   08/17 19:32
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation